アルピニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アルピニスト」に投稿された感想・評価

命綱なしで断崖絶壁や氷の壁を登っていく。信じられないような挑戦をさも当然のように。すごすぎる。
ボルダリングですらすぐに手が疲れてしまうのに、あれだけの長時間、素手で登っていくなんて尋常じゃない。だ…

>>続きを読む
はるか

はるかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかこんな結末が待ってるとは。
生と死はいつも隣り合わせ。その境地を望んだマーク。
彼の思うがままに大自然を感じる生き方、誰よりもかっこいいと思う。
マークアンドレルクレールという屈指の登山家が登攀する様子とインタビューのドキュメンタリー

「登山をすると人生がシンプルに感じる」
Alohaalofa

Alohaalofaの感想・評価

4.0
神から与えられたギフト。
本当に自分のすることを見つけたマーク。
リスクは重々承知の上だったであろう。
彼の人生に敬意を表したい。

画面越しでも足がすくんで私には150%無理だ。

この人知らなかったけど、突出したクライマーって、一種の変人ですね。
短い人生だったけどやりたい事やって、理解してくれる恋人もいて、幸せだったんたるうな。
ソロ活動の人が、最後はソロじゃないってのが加…

>>続きを読む
早死にしそう
アイスクライムやばすぎてロッククライムが安心
意味が介入しない世界に人生を預けるのカッコいい
自然が雄大だ
藤井

藤井の感想・評価

3.5
登山したくなるけど、ロッククライミングはなかなかする気にならない。

天才アイスクライマー マークアンドレルクレールを追ったドキュメント。
とても自然で飾らないマークが日常をただ過ごしているかの様に困難な山を登っていく姿は本当にすごい。
単独で、ルートの下調べなしで登…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー


マークの単独登山にはルールがある
通信機器は持たない…何か問題が起きても頼みの綱はない
そしてオンサイトで登る…下見はしない、リハーサルはなし、その場で対応して登る

「できる…

>>続きを読む
マーク・アンドレ・ルクレールはクスリ漬けのパリピ時代があるという事実が興味深い。
しかも、クライミングとパーティは似ていると言う。

あなたにおすすめの記事