リベルタードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リベルタード』に投稿された感想・評価

今年、こういう映画5本くらい観たのでもう大丈夫ですってなってしまった。
3.6

2022-2
libertad 3.6 20221019
無意識の特権階級はいろんなところにあり、女性を分断する場合もある。特権階級のほうは、無邪気に「家族みたいだ」と言ったりする。美しい映画だけど…

>>続きを読む
さっ
-
東京国際
4.0

アルツハイマーの祖母が療養する海辺の別荘を訪れた裕福な少女と使用人の娘のほろ苦いひと夏の友情と青春を描いたドラマ映画。
飾らない青春のひとときの中に母娘の確執や身分格差の残酷さを綺麗に織り込み、ラス…

>>続きを読む
や
-
2021TIFF
東京国際映画祭にて。

話の軸はあるのだけど、既視感あるんですよね。まとめ方もどこかで観たような雰囲気。デビュー作ということなので、こうなってしまうのかもしれませんけどね。
3.5
東京国際映画祭2021

一つ大人になる少女たちの夏

仲良くなったり喧嘩したり、いいなと思ってた男の子とられたり、
大人たちの事情も入って、少女たちは大人になっていくんだよね
Sohey
3.3

15歳の少女ノラがコロンビアから来た家政婦の娘リベルタードと心を通わし成長していく青春ドラマ。

対照的な2人が友情を育むストーリーは既視感があったけど、娘、母、祖母、3世代の女性のストーリーとして…

>>続きを読む
3.3

映画『リベルタード』
@東京国際映画祭
スペイン・ベルギー

金持ちの娘15歳のノラと祖母の介護をする家政婦の娘リベルタードの出会いによって起きる切ない友情。

クララ・ロケ監督の長編デビュー作。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事