テレビで会えない芸人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「テレビで会えない芸人」に投稿された感想・評価

けんし

けんしの感想・評価

4.5
自分で人生の操縦桿を握っている人の顔と言葉は、とても美しいと思いました。
受け取って、受け渡すことのできる。
良きドキュメンタリーでした。
M

Mの感想・評価

4.5
発言していること全部スッとはいってきて考えてることが私と一致した。
すごく笑顔がキュートな中にも強い芯をかんじたし、絶対に負けないでほしい。誰かの支えに必ずなるから
aki

akiの感想・評価

5.0

いや笑パーティとかニュースペーパーにすわしんじさんいたこととか覚えてた!
松元ヒロさんの芸がテレビで放送されない(出来ない?)ことのほうが異常だと思う。
映画観て久しぶりに腹から笑った。
ライブ絶対…

>>続きを読む

ザ·ニュースペーパーのコントは「社会への不満のガス抜きではないか」と思ったこともあったが、半端ではない熱量で舞台に望む松元ヒロの姿を見て、考えを恥じた。
松元ヒロの生き方を尊重し、包み込んでいる妻の…

>>続きを読む
KenKen

KenKenの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お笑いが大好きで気になってポレポレまで観に行きました。
一見地味に見えるけど、とても面白くて色んなことを考えさせられるドキュメンタリーでした。

政治ネタは賛否が起こりやすいとはいえ、
松元ヒロさん…

>>続きを読む
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

4.5

途中で話されていた立川談志さんとの出会いのエピソードが、特に良かった。談志さんが舞台に突然現れて、客席に向かっていう言葉、その後に松元ヒロさんに掛ける言葉を聞いて、「談志さん、かっこ良過ぎる!」と感…

>>続きを読む

松元ヒロの笑顔が良い。
批判や中傷も数多くあったろう。
挫折も何回かあったろう。

そんなハードルを乗り越えて
得られる、特別な「笑顔」だろうか。

彼の舞台シーンも面白かったが、
奥さんや息子さん…

>>続きを読む
yukariii

yukariiiの感想・評価

4.3
「ドロドロしたものが
 語っていくうちに
 どんどん浄化されて
 きれいな水になった」


少数派の人たちの声を想像し、代弁していく。その姿に胸打たれる。
奥さんのおにぎり美味しそう。
202202
kikumimi

kikumimiの感想・評価

4.1
風刺に角がない。憎めない人がら。
空気を読まないわけではなく、空気に流されない。違和感を否定せずに、見つめ、自覚しながら生きたいと感じた。

…というか、やっぱり面白い 笑

2022年177本目。
スタンディングオベーションしました。
私に続く人は誰もいませんでしたが。
山手線の話、スギさんの話、お母さん、恩師との会話。
最高の話でした。スギさんの話は、人生で聞いた中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事