BLUE GIANTに投稿された感想・評価 - 1984ページ目

『BLUE GIANT』に投稿された感想・評価

しらが

しらがの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画第一部、世界一のジャズプレイヤーを目指す主人公・宮本大が上京し、日本ジャズ界最高峰のステージ「So Blue」で演奏するまでを描き切る。

原作漫画を読んだのは何年も前なので細かい所は覚えて…

>>続きを読む
KIMURAMONE

KIMURAMONEの感想・評価

4.5
原作未読だけど、とても面白かった。演奏シーンも迫力があって、漫画では表現できないような事もしっかり映像にできているんだろうと想像する。
アツい、素晴らしいアニメ映画だと思います。

このレビューはネタバレを含みます

上映時間の問題を全く考えない外野からの意見としては、仙台編をもっと見たかった。由井さんの存在、バーナムラブ、音楽の先生との学祭セッション、閉店後のスーパーでの演奏、他にも好きな場面が多すぎる。ほぼい…

>>続きを読む

最高!
原作の良さをそのまま劇場で味わえました。

熱く沸る青い炎
ブルージャイアントってこの直向きさが胸に訴えてくるんですよね。

劇場用に整えられたストーリーも二時間という尺でありながら、とても…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

4.6

TOHOシネマズのDolby Atmosにて鑑賞。

"玉田は俺だった"
もう、これに尽きるんだけど、久しぶりに自分を投影して映画を観た気がする。

失敗、練習、失敗、練習…
からの"君のドラムは成…

>>続きを読む
安部

安部の感想・評価

4.0

事前情報は、ジャズの漫画が映画化!位で、私は音楽は好んで聴くが、ジャズは全く。
それでもすごく良かった。
先日、好きなバンドマンの悲報があり、センチになっており、色々と重なる部分もあったり、勝手に結…

>>続きを読む
TAKUMI

TAKUMIの感想・評価

4.5

アツい!少年の魂は音を通して熱を帯び、炎となり、やがて蒼炎となる。

ジャズはまったく未知の領域だったけどそんなこと関係ないくらい楽しめた!!

音楽の可能性は無限大

「やらされてんじゃねぇ。オレ…

>>続きを読む
子安

子安の感想・評価

4.5
ジャズのことは素人なのでよく分からないが聴いていて楽しくて楽しくて。これで充分ではないだろうか。
映画館では実際に首を振りながら聴いている方がいてよかったです
原作がまだ途中なので読み進めます

このレビューはネタバレを含みます

皆のソロ、特に玉田は本当に感動した

音が聴けるだけでこんなに違うのか
だからこそ絵だけで表現してた石塚先生はすごいな…

映画のオリジナル基本好きじゃないけど
原作で観れなかった3人でSOBLUE…

>>続きを読む

音楽も演奏シーンのエフェクトもスタイリッシュで面白かった。

原作は人気なのは知ってたけど、こんなにも面白かったんだと改めて感心した。

大が東京に引っ越して雪祈や玉田と一緒にジャズバンドとして成功…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事