デリシュ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デリシュ!』に投稿された感想・評価

記録

じゃがいもとトリュフのパイ。
食べてみたいなぁ!
つよ
4.0

世界初のレストランを始めたふたり。
貴族の料理人の男がクビになり落ち込んでるところ、ある女に料理を教えとほしいと言われ次第に情熱復活。
仕返しのような場面も良かった。
フライドポテトやレストランの始…

>>続きを読む
ntm723
3.6

フランス革命直前、宮廷料理人をクビになった男が庶民に料理を振る舞う"レストラン"を世界で最初に始める話。
あまりにもトラブル続きでちょっとまどろっこしいけど、公爵への仕打ちも含めてなかなかいいラスト…

>>続きを読む
Yuri
2.7

フランス革命前後のフランス史が好きです。なので、フランスにレストランが普及したのは革命直後からだったはずなので、きっかけとか時系列がずれているので、フィクションなのかな?何にせよ、望まずとも革命直前…

>>続きを読む

「#DÈLICIEUX(原題)」【第29回フランス映画祭in横浜】フランス革命直前の様子が良いです。風景も良いし、衣装も美しいです。内容も面白かったですよ。
https://t.co/uNFURxV…

>>続きを読む

思ったより暗めの雰囲気だったけど、綺麗にまとまってて観やすい映画だった。

登場人物も少なく、しかもスポットライトがあたるのは2名(というか主人公だけ?)だけなので、誰にでもオススメしやすい作品だな…

>>続きを読む
3.7
田舎の風景、貴族の服装、料理をしてる音がすごく良かった
虫が入りまくりそうな家なのに石壁で屋根には草が生えてる感じ好き
ばお
1.0

主人公の男が弟子の女に性加害しようとしたところで一気に萎えた。あの描写ほんとうに必要だったか?何の意味が?あらすじには誇り高き宮廷料理人、と説明されてたが、性欲に簡単に負けて弟子の女を手籠めにしよう…

>>続きを読む
3
2.7
マンスロン、一瞬きもいおじさん💦みたいになるシーンが無理やったな

貴族の無能さ、横柄さがやばい
こんな感じやったのかな

料理のシーンとか庭でご飯食べるとか、なんかええなあ
空気感好きでした
PI
3.7
時代とはいえ、ホントに貴族様たちは横柄で無能そう。
スカッとしてハッピーエンドを迎えたけど、このままでは収まらないのでは⁈と思っていたら…
フランス革命の喧騒も、のどかなこの地までは及ばないかな。

あなたにおすすめの記事