ラーゲリより愛を込めての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラーゲリより愛を込めて』に投稿された感想・評価

事実に基づくという事で深みが増す。

最後の現在のところ中途半端でいらないかなって気もしないけど…
waca
3.5

【11年越しに叶った家族への想い】
家族と満州で生活していた山本幡男(二宮和也)は、終戦間近で対日参戦してきた旧ソ連軍に捕まり、家族と生き別れになった。その後、旧ソ連内のラーゲリ(強制収容所)で過酷…

>>続きを読む
3.9

小説や映画でシベリア抑留の話は再三取り上げられますがその生活の中身を知る機会は少ないので実態を見て胸が痛みました。

これは極寒の中、わずかな食料しか与えられず強制労働の日々にあって常に明るくみんな…

>>続きを読む
7031
3.2
戦争映画は見るのに覚悟がいるよね。悲惨な歴史を目の当たりにして、どれほどひどい現実がそこにあったのかを思い知らされる。
生きては帰れなくともその意思や想いが引き継がれていくというお話。
hokuto
3.9

2025年108本目8月13本目
ラーゲリより愛を込めて[3.9]
(2022)/134分/Amazon prime
監督:瀬々敬久

終戦後10年以上もシベリアで捕虜となった日本兵のお話。なかなか…

>>続きを読む
marry
3.9

戦争の中、先が見えない時でも、未来と希望と愛をもてるなんて、素晴らしく、見習いたい人の道でした。

毎日の家族との日々は本当に大切と肝に命じました。

祖父の戦争の話しをお盆になると母から毎年聞いて…

>>続きを読む
Chomo
4.2
日頃から役の為に痩せ細ったり、髭を生やしたりする眉毛を程よく沿ったり…

死にたくなくても戦後12年間
食べたいものを食べたくてもと今の時代と照らし合わせるともっと日本の過去を知るべきだと痛感した。
3.5

祖母の弟が同じ所にいたと昔に聞きました。ソ連から船で帰ってくると名前があり、迎えに行ったが結局帰って来なくてかなり落ち込んだと聞きました。
会ったこともない大叔父がそこにいたんだと思いを馳せながら観…

>>続きを読む
Q
4.0
俳優人が豪華。
演技がすごすぎる。過酷すぎる環境、こんなことがあっていいのかと思う。
北川景子が時代に合わない美人。笑
希望を見出して生きるのはとても見習いたい

あなたにおすすめの記事