#事実に基づくに関連する映画 156作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

最強のふたり

上映日:

2012年09月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

フランスの歴代観客動員数で3位を記録したヒューマン・コメディ。車いすの富豪フィリップとその介護者に採用されたスラム街出身の黒人青年ドリスは、正反対ゆえにぶつかり合いながらも、次第に強い友情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半身不随のフィリップと、定職がないドリスの、 奇妙な縁と、次第に強い絆で結ばれていく、2人の物語。 雇われる側のドリ…

>>続きを読む

最近この手の良い年をした男たちのバディムービーづいておりまして、以前から観たかった今作をようやく鑑賞。 バディムービ…

>>続きを読む

グランツーリスモ

上映日:

2023年09月15日

製作国:

上映時間:

135分
4.1

あらすじ

世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン。父親からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。そんなヤンにビッグチャンスが訪れる。世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

完璧です 今年暫定1位です 日産×プレステあっぱれ チームNISMOあっぱれ こんなに漲ってるのにスコア5までしかない…

>>続きを読む

「F1」を観て何かしらの物足りなさを感じて まだ観ていなかったグランツーリスモをチェック 正直、部屋で観たのにこちら…

>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。 世界の運命は、解読不可能と言われた暗号解読に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。 英国政府が50年間隠し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞後に思わず「面白かったー!!」と声が出ました。 第二次世界大戦時、解読不可能と言われたドイツ軍の暗号“エニグマ”…

>>続きを読む

第二次大戦中、ドイツ軍の暗号を解明するために招集された天才数学者アラン・チューリングを描いた作品。 舞台は第二次世界…

>>続きを読む

ゾディアック

上映日:

2007年06月16日

製作国:

上映時間:

157分
3.5

あらすじ

“ゾディアック”と名乗る連続殺人犯と、その事件の解決に挑む者たち。「殺人」と「真実の究明」という全く逆の立場にいる人間たちが、謎が謎を呼ぶ事件を巡り、次第にその運命を狂わされていく…。

おすすめの感想・評価

アメリカ・サンフランシスコを恐怖に陥れた連続殺人犯、ゾディアックを題材にしたサスペンス映画。 フィンチャーのサスペン…

>>続きを読む

ぬむん面白かった NHKの未解決事件ファイルとか好きだから食い入るように見た 時効という制度がある理由は、刑事の心理…

>>続きを読む

Winny

上映日:

2023年03月10日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

2002 年、開発者・⾦⼦勇(東出昌⼤)は、簡単にファイルを共有できる⾰新的なソフト「Winny」を開発、試⽤版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本⼈同⼠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 松本優作監督作品。 2002年のファイル共有ソフトの開発者を巡る物語。 作中でも似たような例えがされている…

>>続きを読む

”Winny”の一件は大きな出来事だったので大筋は覚えていた。 本作で描かれているように、警察は「犯意」の立件に苦労…

>>続きを読む

ウインド・リバー

上映日:

2018年07月27日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

雪深いアメリカの、ネイティブアメリカンが追いやられた土地“ウインド・リバー”で見つかった少女の死体―。新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)が単身FBIから派遣されるが、慣れな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネイティブアメリカンが追いやられた雪に閉ざされた土地で起きた事件 差別と閉鎖的な環境での人間の狂喜 日照時間が少ないと…

>>続きを読む

クライムサスペンス系だと思って見始めたら、かなり重めの社会派作品だった、という印象。 雪に覆われ、何もない辺鄙な土地に…

>>続きを読む

浅田家!

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

幼いころ、写真好きの父からカメラを譲ってもらった政志(二宮和也)は、昔から写真を撮るのが大好きだった。そんな彼が、家族全員を巻き込んで、消防士、レーサー、ヒーロー、大食い選手権……。それぞ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・写真家・浅田政志の写真集『浅田家』と『アルバムのチカラ』が原案 ・家族のそれぞれの在り方を描写した作品 ・後半は東日…

>>続きを読む

中野量太監督(「湯を沸かすほどの熱い愛」「長いお別れ」) 写真家・浅田政志の写真集『浅田家』が原案 幼いころ、写真好…

>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー

上映日:

2019年01月18日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1939年ニューヨーク。大学中退を繰り返していた20歳のサリンジャーは、作家を志しコロンビア大学の創作学科に編入する。愛読書「グレート・ギャッツビー」さながらマンハッタンの社交界に顔を出し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

J・D・サリンジャーの半生を描いた伝記映画。 作家を志す若き日のサリンジャー(ニコラス・ホルト)は紆余曲折を経たのち、…

>>続きを読む

映画って自分以外の人生を 色々見せてもらえるものだけど、 本作も"人生"を見せてもらえたって感じた。 実在の人物モノだ…

>>続きを読む

リチャード・ジュエル

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

129分
3.8

あらすじ

1996年、アトランタ・オリンピック開催中に爆破テロ事件が勃発。不審なバックを発見した警備員リチャード・ジュエル(ポール・ウォルター・ハウザー)の迅速な通報によって数多くの力で多くの人命が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これまた最高のサム・ロックウェルが堪能できる作品。 『ジョジョ・ラビット』とは語り口や演出アプローチ等、真逆の作品と…

>>続きを読む

1996年、アトランタ・オリンピック開催中に爆破テロ事件が勃発。不審なバックを発見した警備員リチャード・ジュエルの迅速…

>>続きを読む

グッド・ナース

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

命を脅かす心臓病を抱える心優しいシングルマザーのエイミー(ジェシカ・チャスティン)は、看護師として、ICUのきわめて多忙かつ過酷な夜勤で肉体的にも精神的にも限界を迎えていた。しかしある日、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケツアゴのジェスカ・チャステン。 ヘルスケアシリアルキラー、チャールズ・カレンを題材にした犯罪ドラマ。 チャールズ・…

>>続きを読む

興味深かった〜! めちゃんこ真剣に観ちゃった! 病院側の対応が許せない、、 患者よりも経営が大事ってことか。 確かに…

>>続きを読む

ヒトラーと戦った22日間

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

118分

配給:

3.6

あらすじ

アウシュヴィッツと並ぶ絶滅収容所ソビボル。死が待つとは知らず、多くのユダヤ人が国籍や貧富の差関係なく列車で送り込まれ、ガス室で大量殺戮されていった。残った者には虐待と屈辱の日々が続く。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソビボル強制収容所で実際にあった反乱と、囚人たち全員の脱走の経緯。オープニング、それなりの期待を持って到着したユダヤ人…

>>続きを読む

Amazon prime配信終了ぎりっぎりの鑑賞💦 アウシュビッツだけじゃなかった😑 ポーランド🇵🇱東部のソビボル…

>>続きを読む

あんのこと

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

21 歳の主人公・杏は、幼い頃から母親に暴力を振るわれ、10 代半ばから売春を強いられて、過酷な人生を送ってきた。 ある日、覚醒剤使用容疑で取り調べを受けた彼女は、多々羅という変わった刑事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年6月新聞の三面記事に掲載された小さな記事をもとに綴られた、ひとりの少女の物語。 監督は入江悠。 (2024、…

>>続きを読む

暴力、売春、覚醒剤…善悪の判断すらつけられない子供がそれを当たり前として暮らしている…世界の彼方此方でこういう生き方を…

>>続きを読む

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開前に話題になったところ以上にもっと語るべきところが多い映画だと思います。 そしてノーランが贈る超重大なテーマを内包…

>>続きを読む

〈The world forever changes.〉 個人2024年No.1の映画。 映画館に3回観に行った(…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロードムービーの王道 そして古い時代背景ながらも現代に通じるテーマを描く 天才ピアニストは黒人として差別され同じ黒人か…

>>続きを読む

言わずと知れた名作映画。 1960年代の米国南部における黒人への「人種差別問題」がメインテーマ。 あるいは、敗戦国…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レオナルドディカプリオ演じる[知能だけ先行して発達した子供]が見応えあり。 あんまり映画を[誰が演じてるか]で見たく…

>>続きを読む

レオナルドディカプリオの演技が素晴らしく、どハマり役でした。 幼く未熟ながらも根拠なき自信からなる説得力と父親譲りの…

>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみで重い労働を強いられ、命を落とす者が続出してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私の祖父はシベリア抑留の帰還者だ。 シベリアでの過酷な生活のせいで耳が不自由だったことや私が物心ついた時には病気を患っ…

>>続きを読む

終戦によりソ連軍の捕虜として シベリアの収容所で強制労働をさせられることになった 日本兵たちの過酷な物語─── シベ…

>>続きを読む

チョコレートドーナツ

上映日:

2014年04月19日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

マルコが好きだったもの。人形のアシュリー、ディスコダンス、ハッピーエンドのおとぎ話、そしてチョコレートドーナツ。マルコは僕らに家族をくれた。僕らはマルコをなにがあっても守ると約束した。僕た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日はこちら!! 【チョコレートドーナツ】 「ストーリー」 1979年、歌手を目指す青年は夢見ながらも、ショーダ…

>>続きを読む

舞台は1979年のカリフォルニア。ルディとポールのゲイカップルがダウン症の少年マルコを育てるお話です。 マルコの母親…

>>続きを読む

フォードvsフェラーリ

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

153分
4.1

あらすじ

ル・マンでの勝利という、フォード・モーター社の使命を受けたカー・エンジニアのキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMAXで鑑賞。ローガンに続いて再び「シェーン」的な西部劇モチーフを持ってきたジェームズ・マンゴールド。佳作、というの…

>>続きを読む

IMAXで鑑賞、最高の一言 ストーリーは王道 車もレースも全く詳しくないが、絶対王者フェラーリに天才ドライバーとマシ…

>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日

上映日:

2019年03月15日

製作国:

上映時間:

102分
3.1

あらすじ

集団強姦され、その動画をネットに晒され人生を狂わされた女性。名前を変え新たな人生を歩み始めた彼女に再び悪夢が・・・ネット社会の暗部を抉る禁断の韓国ノワール。

おすすめの感想・評価

わー アジョシのアイツがいいアジョシ! 韓国社会を騒然とさせた「n番部屋事件」がモチーフ えっこの子キム・ダミ?とか…

>>続きを読む

この映画を語るのは、なんとも難しいなあ・・。 わしが難しく感じる理由を考えてみた。 それはおそらく描かれる事件の醜悪さ…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

泣いた。とにかく泣いた。「粋」である、ということはこんなにもカッコ良いものなのだ。 小学生の時のことだ。生まれて初め…

>>続きを読む

"芸人だ!馬鹿野郎!" 今年の映画納めです! 評価高いな〜と思ってて気になってたんですけど、時間がなくて中々、手が…

>>続きを読む

博士と彼女のセオリー

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1963年、ケンブリッジ大学で理論物理学を研究するスティーヴン・ホーキングは、中世詩を学ぶジェーンと恋に落ちる。やがて、スティーヴンは筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症、余命2年と宣告され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

内助の功で話が終わっていくのかと思ったら、そんなに甘くはなかったですね。 ホーキング博士は人生で輝かしい大学生の時に…

>>続きを読む

監督ジェームズ・マシュー、原作ジェーン・ホーキング『無限の宇宙ホーキング博士と無限の旅』、ホーキング博士の半生と妻の物…

>>続きを読む

MOTHER マザー

上映日:

2020年07月03日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ゆきずりの男たちと関係を持つことで、その場しのぎの生活をおくる自堕落で奔放な女・秋子。しかし、彼女の幼い息子・周平には、そんな母親しか頼るものはなかった。やがて寄る辺ない社会の底辺で生き抜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

職も就かず、自堕落な生活を送るシングルマザーの秋子。息子の周平を学校にも行かせず、自分の命令を聞かせて、その日暮らしの…

>>続きを読む

DVD所有(レンタル落ち中古367円) 定職につかず、生活保護を食い潰し、男に色目を使い、子供を手足のように使う毒親…

>>続きを読む

永遠に僕のもの

上映日:

2019年08月16日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ブロンドの巻き毛に透き通る瞳、艶やかに濡れた瞳、磁器のように滑らかな白い肌―。神様が愛をこめて創ったとしか思えない美しすぎる17歳の少年、カルリートス。彼は欲しい物は何でも手に入れ、目障り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実際にアルゼンチンであった事件がモチーフらしい。 やけに、軽快に、淡々と、青春じみて、とんでもない犯罪に手を染めていく…

>>続きを読む

『これが本当に起こったことなんだ( ⊙⊙)!』 ・・・と思いながら鑑賞。 ポップコーン食べながら見る系の作品ではないこ…

>>続きを読む

幸せのちから

上映日:

2007年01月27日

製作国:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

1980年代。妻と5歳の息子と3人で暮らしていたセールスマンのクリス・ガードナーは家賃も払えず、どん底の生活を送っていた。ついには、妻が出て行き、家を追い出され、貯金も底をついてしまう。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハピネスのつづりは ”I”だからな 形容詞? 名詞だが つづりが違ってる ファックは? つづりは正しいけど― …

>>続きを読む

嫌いなタイプの映画。ウィル・スミスが好きなのであるいは…!と思ったが、やっぱり無理だった。 実話ということで文句をい…

>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話

上映日:

2018年12月28日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

北海道の医学生・田中(三浦春馬)はボランティアとして、体が不自由な鹿野(大泉洋)と知り合う。病院を飛び出し、自ら集めた大勢のボランティアや両親に支えられて風変わりな自立生活を送る鹿野。夜中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎬️「生きる」とは何か「自立する」とは何か 筋ジストロフィーを患い、24時間体制の介助を受けながら自立生活を送る鹿野…

>>続きを読む

いい映画だったと思います。健常者も障害者も対等であるべきですし、両者が互いに学び合う関係は理想でしょう。でもケアする側…

>>続きを読む

福田村事件

上映日:

2023年09月01日

製作国:

上映時間:

136分

配給:

3.9

あらすじ

1923年春、澤田智一(井浦新)は教師をしていた日本統治下の京城(現ソウル)を離れ、妻の静子(田中麗奈)と共に故郷の福田村に帰ってくる。智一は、日本軍が朝鮮で犯した虐殺事件の目撃者であった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーの森達也監督、初の劇映画で描く集団と個・集団心理。 「福田村事件」今作が公開される情報を知るまで、こ…

>>続きを読む

幸福だけ見続けること、失敗から逃げず受け入れること、どっちが脳にいいんだろうな・・・と常々考えたりします。 ”失敗”か…

>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ

上映日:

2018年06月22日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

更生のために森林消防団に入隊した青年を待ち受けていたのは、未曾有の巨大山火事だった――。 学生寮で堕落した日々を過ごしていたブレンダン(マイルズ・テラー)は、恋人が妊娠したことをきっかけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作が実話を基にした映画化作品であることが、何よりも心を打つ。死と隣り合わせの現場で働く消防隊員たちの等身大の姿は、単…

>>続きを読む

2013年にアメリカのアリゾナ州で発生した巨大山火事「ヤーネルヒル火災」に立ち向かったホットショット(精鋭消防部隊)の…

>>続きを読む

西部戦線異状なし

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世界的な同名小説を新たに映像化!第一次世界大戦の西部戦線で、ドイツ軍兵士パウルは仲間たちと共に戦う中で、想像もしなかった絶望と恐怖に落ちていく。

おすすめの感想・評価

戦争のリアルを泥臭く描く…というか物理的に泥だらけ! 泥パックしすぎでパウル君のお肌がトゥルトゥルになりそうだ…。 …

>>続きを読む

第一次世界大戦の西部戦線を題材にした戦争映画。 正直、この作品よりも映像的インパクトのある戦争映画は、探せばある。 印…

>>続きを読む

英国王のスピーチ

上映日:

2011年02月26日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アカデミー作品賞主要4部門など、世界各国の映画祭で賞を受賞した伝記ドラマ。吃音症に悩む英国王ジョージ6世が、言語療養士ライオネルの手を借りながら、ナチスドイツとの開戦に揺れる国民を勇気づけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリス王ジョージ6世(1895.12.14 - 1952.2.6、国王在位は1936.12.11 - 1952. 2…

>>続きを読む

スピーチに苦手意識がある人が、一国の王になる苦悩は計り知れないなと思った。 主要キャストの好演が光っていたのが1番の…

>>続きを読む

CLIMAX クライマックス

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1996 年のある夜、有名な振付家の呼びかけで選ばれた 22 人のダンサーたちが人里離れた建物に集まり、アメリカ公演のための最後のリハーサルをしている。彼らの集まる建物には電話がない。山奥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たことをはっきりと後悔! 今年最も不快に感じた映画の1つになることは間違いない。 そもそも何でこんな映画見てしまった…

>>続きを読む

友人達とカラオケ行ってきました。 一緒に行ったのは おまえの干支ってなんだっけ?と聞くと、 1秒も悩むことなく…

>>続きを読む

1917 命をかけた伝令

上映日:

2020年02月14日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

第一次世界大戦真っ只中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる。それは一触即発の最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こうやって戦争のリアルな時間の経過をワンカットに見られるのってなんだか新鮮。他の映画なら冗長に感じそうな主人公たちの1…

>>続きを読む

オードリー若林が自宅で楽しめるTVゲームを模索していた際、 「Apex Legends」、通称Apexというゲームに一…

>>続きを読む

アルゴ

上映日:

2012年10月26日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

ベン・アフレック製作・監督・主演を務めるサスペンス・ドラマ。1979年にイランで実際に起こったアメリカ大使館人質事件と、その裏で実行された救出作戦を描く。第85回アカデミー賞で作品賞、脚色…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

偽の映画ロケハンクルーを装ってイランを脱出するという現実的ではない作戦だけど実話というところがすごい。最初から最後まで…

>>続きを読む

信じられないけど、実話ベース。 ベン・アフレックが監督、主演をつとめ、彼の魅力と才能が活きた作品。あの突飛な解決策を…

>>続きを読む

Fukushima 50

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本作は、2011年3月11日午後2時46分に発生し、マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描く物語。想像を超える被害をも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日もこうやって映画が見られるのも、この人たちが命をかけて、この日本を守ってくれたからですね。日本人必見の映画の一つだ…

>>続きを読む

アマブラ配信でみたよ🥹🧒🏻🎒💡大変な映画やった🥹🧒🏻🎒ホラーよりホラー、リアルホラーだよ🧒🏻🎒💀👻👹原発は神の力、ガッ…

>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

137分
4.1

あらすじ

ソウルのタクシー運転手マンソプは「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を支払う」という言葉につられ、ドイツ人記者ピーターを乗せて英語も分からぬまま一路、光州を目指す。何としてもタクシー代を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3000人以上の死傷者を出した韓国現代史の暗部、光州事件。 この事件の時、韓国に潜入したドイツ人記者を、軍事政権に封鎖…

>>続きを読む

ジャケ写の雰囲気から心温まるコメディかと思っていましたが、フォロイーさんのレビューを拝読しどうやらコメディというのは大…

>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ

上映日:

2019年08月16日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1991年、最愛の父の死の痛手から抜け出せないダニエル・ミドルトンは、叔母の家で夏を過ごすため、マサチューセッツ州の東端にある海辺の小さな町ケープコッドにやってくる。美しい海浜でのバカンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ティモシー・シャラメ×A24×青春映画  ティモシー・シャラメがまだブレイクする前の作品。  若者が体験する一夏の…

>>続きを読む

いわゆる「見紛うことのない駄作」という感じで、もはや逆に嫌いになれないという屈折した想いに駆られた。 そういう映画を観…

>>続きを読む

アイリッシュマン

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

209分

ジャンル:

3.8

あらすじ

全米トラック運転組合のリーダー:ジミー・ホッファの失踪、殺人に関与した容疑をかけられた実在の凄腕ヒットマン:フランク“The Irishman”・シーランの半生を描いた物語。全米トラック運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デニーロ、アルパチーノ、ジョーペシ、ハーヴェイ・カイテルと往年の名優が名を連ねる…

>>続きを読む

自分は映画を見る時、出来るだけ事前情報は頭の中に入れずにまっさらな状態で観る様に心掛けている。 例えば予告編で見たカッ…

>>続きを読む