普段滅多に泣かない
ましてや映画観て泣いたことが無いに等しい自分がずっと泣いてた。
この時代だから今だから沢山の人に観てもらいたい。
感動とかそんなありきたりな言葉じゃ伝わらないし、観なきゃわか…
2022/No.160
私は概ね泣くことがなかった…人間じゃないのか?
唯一泣いたのは、寺尾聰演じる山本の長男の最後のシーン。それ、物語の主軸じゃない…
ちょっとポロッとなったのは、モジミの号泣シー…
この作品が事実に基づいたストーリーであることに、あらゆる意味で衝撃を受けた。「いかなる状況でも希望を捨てない」という、よく耳にする言葉さえも安っぽく感じてしまうほど、地獄のような環境の中で信念を貫く…
>>続きを読む当たり前は当たり前じゃないと改めて感じ、家族や大切な人と過ごせる何気ない日常を大切にしようと思った。
自分の信念を曲げず、希望を持ち続けて、周りの人達をも引っ張りあげる山本さんはすごい人だと思った。…
終戦後満州から捕虜となった日本兵山本は家族に会いたい一心でラーゲリ(収容所)で強制労働に耐える日々を送るが…
先日雪風を一緒に観た友人から戦争映画ならこれがオススメと聞いたので本来苦手だけど観ました…
ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989 清水香子