すごい。アーロン・ソーキン節全開。小気味よい会話の応酬とはまさにこのこと。ニコール・キッドマンもハビエル・バルデムもそれに答える名演。
メインとなるのは1953年。「妊娠」という言葉をテレビで言え…
はぁ……、めちゃくちゃ面白かった。
夫のデジにゴシップが出たり、妻のルシルに共産主義者の疑いがかけられたりで、夫婦のキャリアは暴落しかねない状態に。
このピンチを救うべく夫婦で共演している、sit…
「愛すべき夫妻の秘密」を観た。
Prime Video
邦題が意味わからないんだけど、
アイ・ラブ・ルーシー TVドラマ制作の裏側と時代が見える 物凄 面白い
移民 人種差別 夫婦愛と女性のキャリア…
「ノーカントリー」のバルデムの演技に驚いて、他の出演映画をと思って適当に選んだのがこれ。初め、こりゃいまいちかと思ったけど、どんどん引き込まれた。実在の人物へのインタビューも交えての凝った作りもいい…
>>続きを読む1950年代の国民的人気米ドラマ「アイ・ラブ・ルーシー」の舞台裏の1週間を描いた作品。
「アイ・ラブ〜」は未見、そして周りの騒動に関しても知識ゼロだったが、充分楽しめた。劇中で最低限の説明はあるし…
とっても切ない作品でした。
4人の登場人物が、本当にそっくりで、皆さん演技の勉強をされたんだろうなと思います。ことニコール・キッドマンは、メイクであれだけ変わるというか、似るもんなんだと感じました…
©Amazon Studios