Playground/校庭に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Playground/校庭』に投稿された感想・評価

3.5

●Playground/校庭(2021年ベルギー。マヤ・ヴァンデルベック)

〈ここは,わたしたちの世界〉

【レビュー】
“世界”と書いて“すべて”と読む。

なんというか──観ている間中,苦しい…

>>続きを読む
Ta_2
4.0

ベルギー作品は初めて観るかも、フィクションだと分かっててもこどもの自然な演技や表情がリアルで、学校という閉ざされた空間が醸し出す閉塞感が重々しく、いじめの描写がより鮮明に写った。

校庭という狭い世…

>>続きを読む
n
4.0
2人の演技が本当に上手くて生々しくて
最後に抱き合えたけど、お兄ちゃんのやるせ無さや虚しさが滲んでて見ていて心が抉られる。一度壊れた自尊心を再構築することの途方もなさと虚脱感
3.7
子供の頃に多少なりともみんな経験したはずなのに、なんで大人になると忘れるんだろな
ゆき
3.8

小さな世界

初めてが詰まった「小学校」という環境。
兄を助けたいという当たり前に浮かぶ感情と目の当たりにするジレンマ。
見ないようにしたり、周囲に溶け込むための手段・判断の生々しさにぅうっとなりな…

>>続きを読む
みぃ
3.2

このレビューはネタバレを含みます

寂しがり屋のノラは小学校に入学するが、すぐには馴染めず3つ上の兄・アベルを校内で見かければ駆け寄るほどだった。そんな学校生活は兄が虐められているところを目撃したことでノラは葛藤する。


ノラ中心で…

>>続きを読む

学校(特に先生の目が行き届かない校庭)での子供のたちの世界を描いたベルギー作品。
子供たちの少しの行き違いからイジメが起きて。
子供たちの世界に対して親も先生も手が打てないという状況で。
観ていて苦…

>>続きを読む
3.5
かなり辛く残酷な話。

小学校という閉鎖空間の中で厳しい現実をまじまじと見せられる。

子供を持つ身としてはかなり不安になる一作でした。

これは、凄い!
7歳の少女の目線が中心で、大人の介入を最小限にしている為、まるでドキュメンタリーの様で、ハラハラしました。子供の世界のイジメをリアルに残酷に描いています。兄妹役の2人の演技は天才的。…

>>続きを読む
yokko
4.0
子どものいじめ問題はいまだ解決策がないまま…
ほんとどうにかならないものか😱

あなたにおすすめの記事