ロックフィールド 伝説の音楽スタジオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』に投稿された感想・評価

音楽好きとして気になっていた作品だったので鑑賞。

自分はHR/HM畑の人間なので、劇中に出てくるバンドはブラックサバスと有名なオアシスやクイーンくらいしか知らなかったけど楽しめました。

ロックフ…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

3.6

ウェールズ郊外にある録音スタジオ「ロックフィールド」に焦点を当てたドキュメンタリー作品。

アーティストにまつわるドキュメンタリー作品は見たことあったけれど録音スタジオのドキュメンタリー作品は初めて…

>>続きを読む
oasisのmorning gloryが好きな自分を誇りに思った
親が遺したもの継ぐってどんな形であれかっけえわ
太

太の感想・評価

4.0

ロックフィールドはホグワーツ魔法魔術学校みないなもんってクリスマーティンが言ってたのが本当に凄いんだと思った。ドキュメンタリーの中でめっちゃ葉っぱ吸ってたってのあったし、芸術は本当に狂気と隣り合わせ…

>>続きを読む
YKR

YKRの感想・評価

-

広大な農場をスタジオにする発想はエルビス・プレスリーに憧れ、自身もバンド活動をしていた経営者ならではですね。しかし、デジタルの普及でスタジオを閉じる時代なんて、ほんとに寂しい昨今です。劇中の楽曲から…

>>続きを読む

良くも悪くも本物のアーティストというか..

自然の中で一日の初めと終わりには動物たちと触れ合って、繰り返しの日々の尊さを噛み締めながら生きていく人たちとはある意味、正反対のところにいるのかもしれな…

>>続きを読む
BBoyX

BBoyXの感想・評価

4.0

あまり詳しくはイギリスとかのロックの歴史のことはわからないけど、機械で音楽が出来上がっていてもこういう場所は残っていて欲しいなと思った。
あと、詳しくはないけど個人的にオアシスのWonderwall…

>>続きを読む
SSS

SSSの感想・評価

3.0
これを観て、私ってほんの一部しかブリティッシュロックを聴いてないんだな…って実感しました…あとリアムがFワード連発し過ぎて面白かった。
S

Sの感想・評価

3.5

名曲がたくさん生まれたスタジオのドキュメンタリー、バンドが24時間共同生活を送りながら缶詰めで製作するっていうの、現代のコンピュータがモリモリの音楽業界ではもうなかなかない光景なのかな
70〜80年…

>>続きを読む
K5

K5の感想・評価

4.2

現代はDTMなどで曲を作るのが当たり前の中、田舎の農場の音楽スタジオはロマンに溢れている。
70年代から90年代の歴史的名盤が作られてきた裏側を本人たちが語るのはとても興味深かった。強いて言えばスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品