ウーマン・トーキング 私たちの選択に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ウーマン・トーキング 私たちの選択』に投稿された感想・評価

Yuito
1.0
画面が暗くてボソボソ話してるシーンばかり
無理して最後まで行ったが眠かった
1.5

アマプラ配信が終わりそうだというので鑑賞。吹き替え版ということもあってついついほかのことをしながら観てたら終わってしまった。Amazonでは星が四つついていたのできっといい作品なんだろう。タイミング…

>>続きを読む
1.5

吹替版で鑑賞
主人公オーナ(ルーニー・マーラ)の吹替えをしてる小林沙苗がよかった
失礼ながら初めて名前を聞く声優

会話劇がメインだけど、この会話劇がうまくない
うまくない理由を書く
会話の場合、「…

>>続きを読む
2.0

見放題終了間近で鑑賞。
2日間という猶予の中で、ひたすら女性たちが話し合いを重ねる物語。
暴力的なシーンは(色々な問題があってか分からないけど)ほぼ観ている人には見せず、彼女たち自身も語るための言葉…

>>続きを読む
ほぼ会話劇で退屈に感じた
多分好みじゃないんだと思う
真面目な内容なだけあって申し訳ない
また見ます
2.0
これが実話ってのが驚き。
作品の大半が出ていくか戦うかの議論なんじゃけど長く感じて退屈になる。
1.5

オーガストは連れていってやっても良くね?と思ってしまうのは自分が男だからだろうか…
愛してる人と離れ、残った子供たちの教育を頼まれ、想像するだけでも酷い目に遭いそうなのに自殺するなと言われ、オーガス…

>>続きを読む
な
1.5

人と一緒に観ました
うーん、そんなに広いコミュニティじゃないはずだからあの環境を保つのは大変だと思うけどな

映画の中の話は少々矛盾があっても流して見れるつもりだけど背景や何日ぐらい経ってんの?とか…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

女が男を赦せるか。
赦したくなくても赦せない文化、風習。
強制された赦し。

2010年には見えない。

女たちは話合いで逃げることを決めた。

寝落ち
ayane
1.0
テーマが重いが、今も世界のどこかで起こっている社会問題をフェミニズムの視点で描かれている

特に動きがなく同じトーンで挫折。早送り再生。ルーニー目当てだったのでお赦しを。

あなたにおすすめの記事