ウーマン・トーキング 私たちの選択に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ウーマン・トーキング 私たちの選択』に投稿された感想・評価

L
4.4
題名通り本当に女性たちが話しているだけなんだけど、現代にも通じる葛藤、正しさ、弱さ、虚しさに聞いてるだけで苦しくなる。
4.3

これも実話ということだが2010年とかまじで⁈
けっこう近年じゃん


赦し=許可と取られる、赦しの誤用
今もって同じじゃん‼︎
ジャパンで今でも現在進行形で起きていることじゃん‼︎ ‼︎‼︎

>>続きを読む

小さな村の、集団レイプに遭っていた女性たちが問題に向き合いどうしていくか。これ驚くことに2010年代のお話。選択肢は男たちを赦してそのまま村に残るか、戦うか、去るかの3つ。私的に戦うと去るは全く別物…

>>続きを読む
4.1

12人の怒れる男たちを思い出すような会話劇でした。
特にこれといった言葉や描写があるわけではないが、見ている人が想像できるように作られている。
学がないというのはこうもいいようにされるのかと思う反面…

>>続きを読む
アマプラ見放題終了間近で視聴。
彼女達の選択した先の未来が幸せでありますように…

これ監督賞総取りしてほしかったなー
女たちの静かな怒り、自分たちの境遇に気が付き衝撃を受け、自ら変わろうとする。
読み書きができない女たち。「レイプ」という言葉が出てこない、知らないから、当てはまる…

>>続きを読む
kaana
4.5

観なきゃと思いつつ…やっと鑑賞。
虐げられてきた女性たちに目が向けられつつある今だからこそ。
.
暴力的なシーンは直接的に描かれていないのだけど、だからこそ胸に迫り来る恐怖というか、モノトーンな空間…

>>続きを読む
maa
4.8
12人のいかれる男を意識した映画なのかな?それよりもとにかく実際に会った話に驚いた。とにかく見て!
ay
4.5

18〜19世紀かな?と何の事前知識もなく観ていて、あの車が音楽を鳴らしながら来たときに愕然とした。アーミッシュ(メノナイト)の集落で起こった大量性的暴行事件。意見の違うものが話し合い行動に移す。ベン…

>>続きを読む

2024/8/11#74言語化するのはとても難しいけれど、決して他人事ではなく自分自身のことであり、みんなのこと。
みんなのことって何て安っぽいとも思うけれど。

いつもの映画では、この上なく美しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事