稲葉実が出演・監督するアニメ 57作品 - 2ページ目

稲葉実が出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。B: The Beginningや、Dororonえん魔くん メ~ラめら、薬師寺涼子の怪奇事件簿などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

アープー浮気 アープー回ほんと好き グリーンマイルのパロディもあった

ファーブル先生は名探偵

公開日:

2000年04月11日

制作会社:

4.6

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

11話 コミックブックガイと、スキナー校長の母親がデート。 オタクと、口うるさい母親のデートは、 ビッグバンセオリーの…

>>続きを読む

伝説のパーティーポーシー回があるシーズン この回1番好きかも笑 インシンク出てくるし YVAN EHT NIOJ🎶

おすすめの感想・評価

しかし、モードフランダースさんの件はびっくり。ホントにこのまま行くの? 結構頻繁に登場するゲストスター。 知らない方…

>>続きを読む

神シーズン マンネリ化のテコ入れか、前シーズンの迷走払拭か大胆なストーリーが多かった アプー家8つ子生まれる フラン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン多すぎてちょっとずつ観てるけどやっとシーズン10まで来たのでキリのいいところで一旦記録✍🏻 イッチー&スクラッ…

>>続きを読む

ロン・ハワード、アレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガーと豪華ゲストたちがホーマーにファンやマスコミから匿ってほし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アプーが結婚したシーズン 半年ぶりに見たくなったので笑

おすすめの感想・評価

6年分180話近くを2週間出みたので そろそろお腹いっぱいです とっても面白かったので 続きはまた見たい発作に駆ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タツノコのギャグアニメ。1〜4話を見たけど高山みなみさんが名探偵コナンでいう円谷光彦みたいな見た目のキャラの声でハイテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

急激につまらなくなったなと思って調べたら、やはりシーズン2〜6が黄金期と言われているらしい 今までが面白すぎた感はある…

>>続きを読む

当時のアメリカの感覚が薄っすら分かるのも面白い。 クラスティのエロ本コレクションを日本が落札したり。 ホーマーにお母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

S6#6恒例ハロウィーン・スペシャルⅤ 『シャイニング』がまんま『シニング』としてシンプソンズパロディで作られる。 完…

>>続きを読む

前半は使い回し多かったけど後半は良かった 6話は毎回ハロウィン回って覚えちゃった

おすすめの感想・評価

14話 「キャスリンターナーの人形」 実際にあった声出しバービー人形を茶化しながらも、社会問題としてしっかりと消化した…

>>続きを読む

第8話は大名作。辛い時に見返す。 メモ:armour hotdog https://youtu.be/3fQwJd…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吹き替え版のホーマーの声 何処かで聞いた事あると思ってたら喪黒福造だったよ笑 飽きるまで見続けよう あと29シーズン笑

機甲警察メタルジャック

公開日:

1991年04月08日

制作会社:

再生時間:

22分
3.5

あらすじ

世界有数のハイテク都市「TOKYOシティ」。 主人公の神崎ケンは、警視庁捜査課の若手捜査官。署内きっての射撃の名手である。 ある日、ケンは世界的財閥である「財前コンツェルン」のパーティーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代サンライズの一つの型であったイケメンにーちゃん達のチームもの 「電脳警察サイバーコップ」の関連企画だったとか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エアロスミス登場楽しみにしてたのにライブシーンがっつり音源だった バーンズ社長の野球のサインが非常に良かったし ミル…

>>続きを読む

S3に限ったことではないが 子供が形成する純粋な世界と大人が形成する複雑な事情が絡み合った世界をうまく描いていると思う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン2も引き続きめちゃくちゃおもしろい。 30年以上前の作品なのここまでみてもいまだに信じられないな。 時代だね〜…

>>続きを読む

シーズン2では、脚本の作り方に大きな変化があり、風刺の効いたジョークをテンポよく言うというスタイルを確立させている。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだシンプソンズのもつ本来の面白さが存分に発揮されているわけではないので 原点にして頂点 とは言い難いが 時代を超えて…

>>続きを読む

めちゃくちゃおもしろかったです。 今まで機会がなかったので観てなかったけど、もっと早く観たかった。知りたかった。 どう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ep.1 海賊の大事な宝物 沈没船の中で200年間宝探しごっこをし続けるネズミの話。いきなり変な話で怖い。 レスキュー…

>>続きを読む

マシンロボ クロノスの大逆襲

公開日:

1986年07月03日

制作会社:

再生時間:

25分
3.1

あらすじ

命を持ったロボットたちが平和に暮らすクロノス星。そこへ、宇宙支配を企むガデス率いる悪の組織ギャンドラーが攻め込んできた。導師キライの息子ロム・ストールは、妹レイナや多くの仲間と共に力を合わ…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

U-NEXTが古い作品たくさんあるので せっかくだからスパロボ参戦作を地道に見ておりまして ロム兄さんのこの作品も …

>>続きを読む

レイナ! ロム兄さん! バンダイが、当時流行っていた(ような気がする)タカラのトランスフォーマーの玩具とアニメに対抗…

>>続きを読む

宇宙船サジタリウス

公開日:

1986年01月10日

制作会社:

再生時間:

25分
4.1

あらすじ

未来の宇宙時代、零細宇宙運輸会社「宇宙便利舎」のパイロットのトッピーとラナは、駆け出しの考古学者ジラフ青年からある依頼を受ける。それは、学会が認めない時節を証明するために、未開の惑星に調査…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア人物理学者のアンドレア・ロモリによるSF怪奇冒険漫画を元にした作品 キッズアニメ的なルックだけど、冒頭の地球…

>>続きを読む

エンディング曲が神曲です。夢光年。 聖戦士ダンバインのエンディング、見えるだろうバイストンウェルと曲の内容がかぶってま…

>>続きを読む

特装機兵ドルバック

公開日:

1983年10月07日

再生時間:

23分
2.5

あらすじ

西暦1999年、イデリア星人によって、地球は侵略されてしまった。しかし異星人襲来を予見していた高城大佐は、バリアブルマシンを開発、真人、ルイ、ピエールの3人へ託した。そして、結成された特装…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

5話目まで観ました。 1話目が、3話目の15分頃みたいな感じになってて全然わくわくしない。 侵略者の目線で始まるの…

>>続きを読む

今作は、スマホ版スパロボのスパクロ にのみ参戦した作品で ストーリー再現ほぼ0のため、ワクワクしながら見始めて 実際…

>>続きを読む

黄金戦士ゴールドライタン

公開日:

1981年03月

制作会社:

再生時間:

23分
3.8

あらすじ

友情で結ばれた正義のロボット軍団と少年たちが、悪のメカ組織から世界を守るために戦うロボットアクション。

おすすめの感想・評価

真下耕一初監督作 とにかくデザインが独特なゴールドライタンですが、これが動くと格好良いんだ 巨大感、重量感、攻撃の重…

>>続きを読む

最終回のラスボス戦。敵の身体を片手で貫き「私を倒しても第二第三の○○が出るぞ!」という今でこそ王道の捨て台詞を吐く無言…

>>続きを読む