飯田譲治が出演・監督する映画 15作品

飯田譲治が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。キクロプス CYCLOPSや、NIGHT HEAD、バトルヒーターなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

黒帯 KURO-OBI

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

昭和7年。柴原英賢の道場に空手の修行に励む若き3人の男がいた。その名を大観、長英、義龍。だが、師・英賢の突然の死により、継承の証である黒帯が残される。そんな折、彼らの武術の高さに目をつけた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

師匠のもとで空手の修行に励んでいた弟子たちが、昭和初期の日本が軍国主義に傾いていく時代の流れに翻弄されながら、各々が信…

>>続きを読む

昭和7年。戦時下の日本で、軍部が日増しに力を強めていたころ、幕府からの恩恵を受け、伝統空手を未来に伝える者たちがいた─…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【名優で作る7つのショートフィルムオムニバス第3弾】 出演俳優はZEEBRA、遠藤憲一、乙葉、大杉連、小雪、綾瀬はるか…

>>続きを読む

1はそこそこ良かったのに2でもう最悪だと思っていたのだが3回目のこれはなかなか佳作でほっとした。日本の未来もそこまでぐ…

>>続きを読む

ドラゴンヘッド

上映日:

2003年08月30日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

2.4

あらすじ

修学旅行帰りの高校生・テルを乗せた新幹線が原因不明の事故に遭遇し、トンネル内に閉じ込められてしまう。ほぼ全ての乗客が死亡した中、同級生のアコとノブオだけが生き残っていた。3人は救助を待つこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 『ドラゴンヘッド』 上映時間122分。製作年2003年。 突然崩壊した世界をサヴァイヴすることになった高校生男女の…

>>続きを読む

妻夫木くんなにかのクイズで不正解でもして罰ゲームを受けてるの?ってくらいに粉まみれでちょっと心配になっちゃいます。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

様々な監督が手掛ける7本のショートフィルムを集めたオムニバス作品。 ●the messenger 弔いは夜の果てで …

>>続きを読む

7個の短編からなる各話15分ほどのショートフィルム。 個人的な好みでいえば4話が気に入ってます。 残りの3話は正直そ…

>>続きを読む

アナザヘヴン

上映日:

2000年04月29日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.1

あらすじ

被害者の首が無造作に叩き折られ、しかも頭の中から脳みそを抜き取られ料理されるという猟奇殺人事件が起こった。事件を担当する警視庁捜査一課のメンバーは被害者の骨折状況から、犯人の体格は体重10…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画、小説、テレビドラマ、ゲーム、音楽等のマルチメディアミックス展開されたアナザヘヴン。個人的にこのジャンルの作品は大…

>>続きを読む

「人を助けたくて警察官になったんじゃない」 序盤のすごくミステリアスな雰囲気が、どんどん台無しになって行った…尻すぼ…

>>続きを読む

らせん

上映日:

1998年01月31日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

息子を亡くし、自殺することばかり考えている解剖医・安藤は、謎の死を遂げた友人・高山の解剖を担当することになる。その最中、彼の胃の中から暗号の書かれた紙片を発見。その暗号は安藤たちが学生時代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【『リング』観たら『らせん』も観ないと気が済まない性分】 公開時にしばらくしてテレビで観たが、勝手にもっと面白かった…

>>続きを読む

【自分に何が起きるかなんて、誰に分からない】 昨日は『リング』を見返して直ぐ本作も見たくなり、あの『リング』の続編な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一番原作に近いとされる本作─── 原作は未読。 貞子の正体に驚愕。 彼女はいろんな意味で特別な存在だった。 なぜ…

>>続きを読む

一番最初に映像化された、テレビスペシャルとして放送された『リング』 主人公・浅川は映画の松嶋菜々子とは違い高橋克典が演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大声では言いたくないので小声で言います。…この映画スキです。公開当時トヨエツに夢中だったのでドラマ版すっ飛ばして劇場に…

>>続きを読む

2022/09/26 監督 飯田譲治 豊川悦司 武田真治 "使用される事のない脳の70%" 異能力を持つ兄弟の苦悩…

>>続きを読む

たあ坊の龍宮星大探検

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.0

おすすめの感想・評価

まさかのサンリオ宇宙編。みんなのたあ坊が宇宙防衛隊を務め勇敢に戦います。いろんなSFを詰め込んでますね…かなりユルめな…

>>続きを読む

けろけろけろっぴの大冒険 ふしぎな豆の木

製作国:

上映時間:

20分

ジャンル:

3.2

あらすじ

けろっぴがひょんなことから手に入れた「大冒険の種」を植えてみると、一晩で天まで伸びる大きな木になってしまう。その豆の木が導く先には「勇者の印」が隠されていると言う。だが、けろっぴが朝寝坊を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

けろっぴの豆の木。サーカス一座のマジシャン座長がメリエスという名前なのが気が利いていいですね( ´∀`)彼が"冒険のタ…

>>続きを読む

生きたカエルを丸呑みとは悪趣味な巨人。

おすすめの感想・評価

電化製品店で働く青年道夫はある夜、ゴミ捨て場でとあるコタツを拾ってきた。 早速自宅アパートに持って帰ってコタツを使うこ…

>>続きを読む

1989年、昭和の末期に制作。当時人気だった爆風スランプフィーチャーの大特撮ホラーコメディ。 この映画が公開された頃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時は5歳だったようだけど、 親にせがんで観に行った記憶。。 子ども心に面白かった気がして、 チャンスがあればもう一度…

>>続きを読む

これから物語もそうでしたがパーソンズ映画です。大楠道代こそ出てこないけど。こちらはミルクボーイも。TANTANたぬき的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレビドラマが16㎜フィルムで撮影されていた時代 日活が400万円の予算でホラー物の企画を募集していたところに 日活ロ…

>>続きを読む

80年代スプラッターホラー映画ブームの潮流が日本にも訪れ、それが変異的に広がり特殊メイクに力を入れたVHSを媒体とする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石井聰亙(のちの石井岳龍)監督が出世作「狂い咲きサンダーロード」に続いて放った近未来バイオレンスで、8作目となるインデ…

>>続きを読む

近未来。非社会的な狂気の街、破怒流地区ではカスタム・カー、カスタム・バイクでゼロヨンレース(400メートルを競うタイム…

>>続きを読む