源孝志が出演・監督するドラマ 25作品

源孝志が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。賢者の愛や、リキッド ~鬼の酒 奇跡の蔵~、マイリトルシェフなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

TRUE COLORS

公開日:

2025年01月05日

製作国:

再生時間:

50分

ジャンル:

3.9

あらすじ

難病を告知され、絶望の淵に立たされたフォトグラファー・立花海咲(みさき)が、故郷の熊本県・天草に帰郷し、自身の過去と向き合い再生していく姿を描く、大人のヒューマンラブストーリー。(C)NH…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“Sembri un angelo(君が天使に見える)” 今期1番のドラマだと思ってずっと観てきた。 『東京サラダボ…

>>続きを読む

良いドラマだった。演出も音楽も好きだったし、出演されている役者さんの演技も素晴らしい。挫折から心を癒していく過程が静か…

>>続きを読む

グレースの履歴

公開日:

2023年03月19日

製作国:

再生時間:

49分
4.0

あらすじ

"グレース”という愛車に乗って成田に向かった妻。そして、南仏で彼女を襲ったバス転落事故。遺品として残された妻の愛車のカーナビには、夫に内緒で日本各地を訪れていた旅の履歴が残されていた! 妻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 これもゆいさんのレビューで気になって観るの楽しみにしてたNHKドラマ🤩!亡くなった妻の秘密を探るべく、遺された妻の愛…

>>続きを読む

愛車に名前つけてますか? 私はつけるタイプです。 その方が愛着が湧くし、相棒感が増すので。 ちなみに自分で買った車はま…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 門出の桜

公開日:

2022年05月28日

製作国:

再生時間:

100分

ジャンル:

4.1

あらすじ

桜の花が京都の街を彩るころ、京野菜を作る鋭二(毎熊克哉)は、パン職人の葉菜(趣里)と結ばれた。庭師の幸太郎(林遣都)は、師匠(石橋蓮司)からある卒業試験を課される。釉子(吉岡里帆)は扱いが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それぞれ師匠から卒業して自分の夢に向かって歩きだしました。 さらに10年後、それぞれがどのように生きているか知りたい…

>>続きを読む

忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段

公開日:

2021年12月04日

製作国:

再生時間:

89分
4.4

あらすじ

忠臣蔵の芝居に革命を起こした実在の歌舞伎役者、中村仲蔵。逆境にあっても、いじめられても負けなかった不屈の男の痛快無比の出世物語!

おすすめの感想・評価

長唄と踊りの師匠の夫婦の養子になった孤児・中蔵は中村座の役者に弟子入りするがーー。 いよっ!日本一! と思わず声を…

>>続きを読む

とにかくエンディングが驚くほど格好良いので、それだけでも見てほしい。和太鼓と役者の白黒の映像だけど、舞というより躍動、…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 燃える秋

公開日:

2021年01月30日

製作国:

再生時間:

99分

ジャンル:

4.1

あらすじ

色鮮やかに燃え上がる錦秋の京都で、5人の男女の恋も燃え上がる! 失恋を繰り返していた陶芸家修業中の釉子(吉岡里帆)と奥手な庭師・幸太郎(林遣都)に意外な過去が?! 京野菜を作る鋭二(毎熊克…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初回は2021年放送らしい。 以前1回見たことがあって、そのときはあまりピンと来なかったけど、いつからか結構好きなのか…

>>続きを読む

はて…これはどこで観れるのでしょう

ライジング若冲〜天才 かく覚醒せり〜

公開日:

2021年01月02日

製作国:

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

NHK正月時代劇だけど、ラブストーリーでした。 創作であることは理解しつつも、ラブストーリーだったと分かって、このキャ…

>>続きを読む

「京都人の密かな愉しみ」「令和元年版 怪談牡丹燈籠」などなど、NHKの大河/朝ドラを除く大きめバジェットドラマを一手に…

>>続きを読む

令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear

公開日:

2019年10月06日

製作国:

再生時間:

49分
4.0

おすすめの感想・評価

大変気に入っている源孝志作品シリーズ。 NHKも力を入れてるので、とにかく質が良い。 怪談、とあるけれど、驚かすため…

>>続きを読む

恋焦がれて死んだ美しい娘の幽霊が、カラン、コロンと下駄の音を響かせ、夜ごと愛しい男を訪ねる怪談「牡丹燈籠」。実はこの「…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祗園さんの来はる夏

公開日:

2019年08月17日

製作国:

再生時間:

118分

ジャンル:

4.1

おすすめの感想・評価

5夜連続シリーズ一挙放送決定 2022年8月8日深夜から https://www.nhk.jp/g/blog/cfm7…

>>続きを読む

現状フィルマーク上にあるのが本作のみのようなので、ここにシリーズ全部の総括レビュー載せますすみません。 東京に出て社…

>>続きを読む

スローな武士にしてくれ

公開日:

2019年03月23日

製作国:

再生時間:

120分
4.1

あらすじ

あの池田屋階段落ちのシーンが最先端の映像技術で華麗によみがえる! 新選組を描いた時代劇舞台裏の人間模様。涙あり、笑いあり、チャンバラありの痛快娯楽超大作ドラマ!

おすすめの感想・評価

侍タイムスリッパーを見てから、日本の時代劇を支えていくにはどうしたらいいのか?とちょっと真剣に考えて、やっぱり今やって…

>>続きを読む

演出はまるっきりあれですあれ。 皆が大好きなあれですよ。 NHKの最新カメラを駆使して時代劇を撮ることを撮るという面…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祝う春

公開日:

2018年04月14日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

4.1

あらすじ

庭師の幸太郎(林遣都)、陶芸家の釉子(相楽樹)、料理人の甚(矢本悠馬)、パン屋の葉菜(趣里)、農家の鋭二(毎熊克哉)。今日も一人前の職人になることを目指して悪戦苦闘中だ。京都の冬は難儀な寒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 送る夏

公開日:

2017年09月30日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

4.3

あらすじ

京都人の生活の中の密かな喜びや苦悩を描いた人気シリーズの第2弾。主役はガラッと変わり、今度は若者たちの物語となる。作庭、陶芸、京料理など、京都の伝統的な文化を継承し、自分なりの生き方を見い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ぶぶ漬けどうどすか」…なーんてね。 いっぱんに京都人(笑)はいけず(=意地悪)とか冷たいとか言葉にとげがある…なー…

>>続きを読む

U-NEXTのポイントでNHKオンデマンドの見放題を買って視聴。 第一弾がfilmarkにないのが不思議だが、第二弾も…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ 桜散る

公開日:

2017年05月13日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

5.0

あらすじ

物語の始まりは二十四節気の「清明」。三八子(常盤貴子)に老舗の重圧を背負わせるのを不びんに思っていた母(銀粉蝶)は職人頭の茂さんにのれん分けの相談をするが、彼はもっと適任の男がいるという。…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ 月夜の告白

公開日:

2016年11月05日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

4.8

あらすじ

老舗和菓子屋の若おかみ・三八子(常盤貴子)に思いを寄せる英国人ヒースロー(団時朗)はいいなずけ(フォックス)から逃れて寺へ。彼が聞いた清哲(深水元基)と三八子の意外な過去とは?そして三八子…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ 冬

公開日:

2016年03月19日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

5.0

あらすじ

京都人の暮らしに分け入る異色のドラマ&ドキュメント番組の第3作!今回は冬が舞台。底冷えする京都でほっこりとあたたかい感涙の物語を。心身ともに温まる美味料理も。老舗和菓子屋の若おかみ(常盤貴…

>>続きを読む

賢者の愛

製作国:

再生時間:

50分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高級ホテルの一室で、ある美しい青年の体をいとおしむように拭く、敏腕編集者の高中真由子。

おすすめの感想・評価

いや〜怖い😱人間の"欲深さ"って恐ろしいわ。同じ女だけど…女って怖い😨 また、キャスティングもピッタリ!特に高岡早紀の…

>>続きを読む

りゅ…りゅ…竜星涼のダンサーのように引き締まった体躯 スラリと伸びた白い肢体は彫刻だべ! 無駄に泳ぎ、そして無駄に濡れ…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ 夏

公開日:

2015年08月15日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

5.0

あらすじ

主人公は老舗の御菓子司の若女将と、京都に十年来暮らす謎の外国人教授。第2作は、生粋の京都人すら閉口する「夏」。京都の人々の間に受け継がれた秘められた流儀。祇園祭、五山送り火…カメラは、京都…

>>続きを読む

京都人の密かな愉しみ

公開日:

2015年01月03日

製作国:

再生時間:

119分

ジャンル:

4.7

あらすじ

あなたの知らない“京都の雅(みやび)”へ。一見さんでは訪れることのできない非公開の庭園、ごく限られた人しかめでることのできない国宝級の掛け軸。千年の都<京都>には一見さんではわからない、伝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1.2話から随分経ったがやっと3話を観た。 ストーリーの細かいところは覚えてないけど、丁寧な日本酒作りが描かれていて日…

>>続きを読む

公開日:

2013年12月16日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

石原さとみ主演。1970年代初頭の東京と軽井沢を舞台に、友情や愛、そして殺人を衝撃的に描く。原作は、作家・小池真理子の直木賞受賞作。共演は井浦新、田中麗奈ほか。

おすすめの感想・評価

とても美しい「恋」の物語 全てに終わった後にもう一度見返したくなる 見終わってすぐは放心状態だったが、時間が経つとじ…

>>続きを読む

この世にあるスペシャルドラマで最もオススメしたい作品。 一度出逢ったらこの作品の魅惑から抜け出せず、何度も観たくなるは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大事な人を失った悲しみと後悔は、その人を愛していた事もそうだけど…思ったよりも早かった事で拍車をかけたのかもね( ´A…

>>続きを読む

10年越しの録画鑑賞。 妻夏目雅子に死なれた旦那の再生物語。夏目雅子にゃ興味はあるが、旦那に興味は正直ない(笑) 西田…

>>続きを読む

遺恨あり 明治十三年 最後の仇討

公開日:

2011年02月26日

製作国:

3.9

おすすめの感想・評価

江戸城の無血開城から間もない慶応4年5月。秋には明治と年号が改められる武家社会終焉の年。九州の山深い小藩、秋月藩でその…

>>続きを読む

この作品は テレビ朝日で放送されたスペシャルドラマですが、 もしも劇場公開されていれば 映画史に残る名作になっただろう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

坂口さんも大森さんも良い味出している。 地味な家裁の調査官らしくなくていい。 押し付けないストーリーも良かった。 春…

>>続きを読む

監督が源孝志なので興味をもち、出演者に大森南朋の名前を見つけ、Filmarksで★4だったのがダメ押しとなり録画を決意…

>>続きを読む