長そうなシーンが短くて短そうなシーンが長かった。けどいい意味で裏切られた感じでよかった!相関図や時系列がわからなくて停めながら見た笑
勝新の方の座頭市見たことないけど、こっちは音楽がとてもかっこよ…
「いくら目ん玉ひん剥いても、見えねえものは見えねえんだけどな」
これは作中のテーマだと思った。最強とされた男であったが、北野武は生きるために自分の正義を保って生きているだけなのだ。映画を観る者たち…
公開当時、地方に住んでいたが、上京した際に、渋谷まで見に行った作品。
映画館はほぼ満席だったのを覚えている。
劇場で観るfestivo に合わせたタップダンスは、圧巻でしたよ。
曲の使い方も、…
ビートたけしとして主演を務める北野武監督作品。
たくさんの座頭市シリーズがある中で、このスタイリッシュさ。
まず音の合わせ方、遊び方がすごい。まるでインド映画のようなラストタップダンス。北野武と…
笑っちゃうくらいすごかったな
写真撮る前に見れて良かった
私には人生のオールタイムベストを一緒に見る友達がいる。
私にとってのオールタイムベストはHANA-BIなんだけど、レンタルされてたり、今…
久しぶりに。北野武監督作のベタな内輪ノリっぽいものが少なく、見易く感じた。岸部一徳さんの存在は印象的で絶妙。
座頭市という確立されたものを監督色にエンタメにしたバランス感は当時世界的に評価されたこと…