面白すぎる。設定ぶっ飛んだ超SFなのに何かリアル、本当にちょっとのことで未来って変わる。
そしてやっぱりプロフェッサーXとマグニートーの関係。そしてミスティーク。
オープニングのようなゴリゴリのC…
かなり面白かったです!
けど少し難解な部分が多かったです!
ミュータントを殺す機械がミュータントに優しいだけの人間すらも虐殺してしまうようになった絶望の世界、そこでウルヴァリンの意識を過去に飛ばし…
レイブン(ミスティーク)が仲間を殺された敵討ちでトラスク博士を殺して、生捕にされたレイブンのDNAから対ミュータント兵器センチネルが作られてミュータントが次々に殺されていく。
未来を変えるために時…
ファーストジェネレーション、アポカリプスに続けて。
なんだかんだ言いながらも、シリーズものって観ちゃうよねー。
こういう作品って最終的に「過去改変」に行き着くのは定番なのかな。
プロフェッサーが病む…
X-MENシリーズ7作目。
この作品から時間軸がわかり難くなる。
未来編は公開時点で最も新しい出来事。
過去編は「ファースト~」後、「ウルヴァリン X-MEN ZERO」のベトナム戦争頃の出来事。…
初手でプロフェッサー生きてて何で!?とか、過去の時系列が離れすぎてないか!?(現在の皆もっと年取ってるはずでは…!?)とか、細かいことが気になったけど、説明されたことだけ飲み込むようにしたらこれはこ…
>>続きを読む久しぶりに見直したら、X-MEN作品の中で断トツ好きかも。
新旧シリーズのメンツが勢揃いなのも熱いし、未来と過去が同時に進んでいく展開も熱いし、過去チャールズと未来チャールズのやり取りは激アツだし…