百円の恋の作品情報・感想・評価・動画配信

百円の恋2014年製作の映画)

上映日:2014年12月20日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 安藤サクラの演技が素晴らしい
  • 一子がボクシングを通じて成長していく姿が感動的
  • エンディングのクリープハイプが良い
  • 映画の雰囲気や流れが素晴らしい
  • 安藤サクラの演技に感服し、色んな面を見せてくれる素晴らしい女優だと思う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『百円の恋』に投稿された感想・評価

昭和の熱とでも言いたくなるような濃さを持った作品だった。
映画の中盤ぐらいまでの一子は本当にダメ人間で、観ていてもまったく共感も憐れみも感じられない。
口だけ達者で何もしないで、ただ楽をしていたいと…

>>続きを読む

安藤サクラさんが出てるって理由でずっと気になってはいた映画。
思ってた通り安藤サクラさんは素晴らしかった。

ただストーリーに共感性とかなくて、心が動いたり感動したりは特になかった。
これは私がまだ…

>>続きを読む
NU
4.5
250914 Amazonプライム

主題歌はここで初めて聴きたかった
途中、うぉぉ〜ってなる映画はそんなにない
とってもよかったです

映画館で見てみたいです

なにかと今の生活の中で立てているアンテナと登場人物を比較して見てるんだな

・親、環境について
自分、子供という立場で勝手に当たり前だと思い込んで愚かだったなとか考えながら生活風景を見ていた そんな…

>>続きを読む
yu-ki
-
このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラの演技を初めて見た。主人公の前半の堕落してるところ、姿勢の悪さ、試合での様子がすごいなと思った。
内容は世の中こんなもんだよなぁと改めて思っちゃうし、結構主人公の感情が分かりにくいなとも思…

>>続きを読む
自己肯定感はないけど、外側でそれを埋めている時もしくは求めているときに虚像の充足感を得る。内側から溢れてくるエネルギーを拠り所にした時、もうすでにあったんだと気づく。女は2度産まれる。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

一子(安藤サクラ)のだらしなさが秀逸。二三子のバツイチぶりも良いし「うまかべん
さいとう亭」の母も良い。普段何をしてるのかわからない父親が「歳食ってから自分に自信がないのが惨め」と言うのは身につまさ…

>>続きを読む
100えーん100えーん100えんせ・い・か・つ
やすいーな・ん・で・もやすいー

・一生懸命に生きてる人間って輝いてるな…
一子みたいに必死になって
なにかやりたい

・安藤サクラさんのボクシングの上達具合は目を見張るものがあった

・バナナ置いてくのとか
試合の誘い方とか
不器…

>>続きを読む
福福
4.1
面白かった
最初安藤サクラが汚すぎて見てられなくて素晴らしかった。

でも所詮小さな世界のなにかな感じが私はすごく虚しくて、ただ、作品としてはすごく美しいと思った。

あなたにおすすめの記事