自分が好きなものを
あまり周りに語る人がいない人
いなかった人
そんな人たちが観ると
胸があたたかくなるような
気がしますね
同性愛に対する偏見を
なくそうとしてる世の中で
BLに対する見方も
世…
2025/8/13
メタモルフォーゼってドイツ語で変身って意味であること、調べて知った。プリキュアでしか聞き馴染みがなかったから映画タイトルに何故…?と思ったら一般的に使われる言葉だったのね。
…
きっかけはなんだっていいし、立場も年齢も関係なくひとつのものが人を繋ぐことの尊さが伝わる映画。
上手くないから…って好きなこと、やりたいことを逃してしまわないように、自分とちゃんと向き合おうと思わ…
27/100
登場人物みんないい人でストーリーもいい話ですごくほっこりした!
自分が元なにふぁむだったのもあって芦田愛菜ちゃんと高橋恭平が幼馴染の世界観だいぶ飲み込みづらかったけどよかった👍恭平く…
家族に勧められて鑑賞。なんかみたことあるあらすじだな…っておもったら、漫画の方を読んでました。17歳の人付き合いが苦手で内気な拗らせ女子高校生と夫に先立たれた好奇心旺盛でかわいらしい75歳のご婦人が…
>>続きを読む©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会