シティ・オブ・ジョイ 4Kデジタル・リマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「シティ・オブ・ジョイ 4Kデジタル・リマスター版」に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

4.2

パトリック・スウェイジといえば、
『ゴースト』より
私の中ではパツキン眩しいサーファーの
『ハートブルー』🏄
本作の存在は全く知らず😨
それもそのはず、
1992年の初公開以来、
一度もDVD化無し…

>>続きを読む
oto

otoの感想・評価

4.3
翌日にじわじわときた。
自分が忘れてしまったもの…
何気ない日常で感じる喜び、愛。
生きるのは大変なことなんだ…
ハザリの変わる姿と変わらない姿が心に残る。
sashaice

sashaiceの感想・評価

4.3

All that is not given is lost.
当時インドから批判殺到の問題作。インドのアンタッチャブルで極限のダークサイドに大胆に切り込みながら感動と高揚感も併せ持つ不思議な作品。ア…

>>続きを読む
ベルラ

ベルラの感想・評価

4.5

大好きなパトリック・スウェイジの映画ということで前から楽しみにしていました!
結果大満足。
個人的に好きなテーマでもあるし、こういう真っ直ぐな映画って何年経っても忘れずに人生の糧になります。

映画…

>>続きを読む
jam

jamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

生きていれば逃げたくなることもある
その時をどう過ごすか

まさかインドのスラムで結婚式に出ているとは思わなかったでしょう?

ここに来て良かった、と言うようになるとは思わなかっただろう?


自分…

>>続きを読む

素直に感動しました。

まずインドの風景には、びっくりしますが。
カルカッタのスラム度合いがハンパなくて。

30年前の作品なんですね。
日本じゃバブルの余韻真っ盛りの時だったから、みんなこういうの…

>>続きを読む
ezu

ezuの感想・評価

4.2

自分探しの旅に訪れたアメリカ人医師を迎える突き放すような厳しさと古くからの友のようなあたたかさがないまぜになった歓喜の街カルカッタ、画面いっぱいに詰まった“生”のエネルギーが愛おしくて、たった135…

>>続きを読む
Kachi

Kachiの感想・評価

4.2

【カオスなインドのスラムを見つめる】

エモいパンフレットに惹かれて思わず劇場へ。ヒューマントラスト渋谷でのみ上映中。

豊かな暮らしを求めてカルカッタに出てくるインド人一家と、手術に失敗して傷心し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パトリック・スウェイジーの伝記で本人が一番好きでベストを尽くした映画だといっていた映画。
だからみた。
パトリックスウェジーは80年代のベスト・ハリウッドスターという印象を与える人だと思った。でもの…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事