フェルナンド・ボテロ 豊満な人生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェルナンド・ボテロ 豊満な人生』に投稿された感想・評価

色んな美術館で見られるボテロの彫像。その運搬方法が面白かった。
絵も彫刻も大好き。

新旧、完成・未完成問わず多くの作品が映し出されるので楽しめたし、実際に作品を見たいと思わせられるドキュメンタリーだった。何度も登場する花瓶の絵が好き。
ただ、家族や評論家や研究者へのインタビューが多…

>>続きを読む
思った以上に愛着が沸いたから、展覧会行けばよかったな〜〜〜

U-NEXTポイント消化(しかも残り15分残してもう一度消化😱)
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

一見、ユーモラスでほんわかとした世界観の中に、芸術への反骨心や風刺を含んだボテロの作品は、コロンビアという強烈な地域からこそ生まれたものなんだなあと感じました。

ただ、なぜ彼が、世界中に愛されるこ…

>>続きを読む
nachiii

nachiiiの感想・評価

-
"100年後もこの出来事を
忘れないでしょう
ボテロが絵を残したからです。

ゲルニカを忘れずにいるのは
ピカソが描き残したからです。"

ボテロ展に行きそびれたので山田五郎YouTubeと共にこちらを鑑賞

コロンビア出身の存命芸術家フェルナンド・ボテロ90歳の生涯のドキュメンタリィ

ぼわん…として前衛的なだけの作品かと思っていたけ…

>>続きを読む
もっとご本人からの言葉(特に作品についての話)を聞きたかったな、と思ったけれどそれは贅沢というものか
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.4
うわ、全然知らなんだ。
世界中を感動させたいというデカすぎる目標(しかも実現)にビックリ。やはりこういう芸術家は見えているものが違うな。
へんり

へんりの感想・評価

3.0
コロンビア出身の芸術家、ボテロの半生を描くドキュメンタリー映画です。
この映画を観た勢いで、近所の美術館に彼の彫刻を見にいきました。生で見るとさすがのポッチャリ具合でした。
息子の1人がマルチェロマストロヤンニ系の顔だった
娘もセクシーだし仕事できるし家族三代仲良いみたいでなんかすごい偉大な芸術家のじーちゃんって感じやった
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品