VORTEX ヴォルテックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『VORTEX ヴォルテックス』に投稿された感想・評価

JIZE
3.7

死期が近づきつつある心臓の病気を抱えた映画評論家の夫と元精神科医の認知症を患う妻が認知症や心臓病の進行から追い詰められる姿を描きだす。老夫婦の晩年と死。フランスの鬼才ギャスパー・ノエ監督の最新作で"…

>>続きを読む
ぐ
3.7

認知症を患う妻と、心臓に疾患を抱える夫の人生最期の日々をスプリットスクリーンで描いた作品。

初めは2画面を追うのが大変だったが、2人の行動をリンクさせたりなど効果的に表現していて面白かった。
ずっ…

>>続きを読む
豆
4.0

しんどい…
ヨボヨボになって動けなくなってなりの果てに救急車に運ばれて、挙句は「なんでここまで放置したんですか?」って責められる。
いや、俺も一杯一杯なんだよーいや、私は説得したんですけど、親がどう…

>>続きを読む

老いと病と死。誰も避けることはできない。体が役目を果たすのが先か、脳が壊れるのが先か。自分の今後と、親の老後を考えさせられる内容でした。
常に2分割され、2つの視点から撮られた映像がとても印象的。よ…

>>続きを読む
hisauk
3.5

映画評論家の夫、元精神科医で認知症を患う妻。
2人の日常をドキュメントタッチで描かれている。

心臓の持病を持つ夫は日に日に病気が進む妻の世話をするが、、もう老老介護なので重く辛い。

たまにくる息…

>>続きを読む
M
3.9

ギャスパー•ノエ監督

心臓の前に脳が壊れるすべての人へ。

そう語られるオープンニングさながら、これはあまりにも人々の近くにて切実なる語りであった。
映画、というと通常時間系列を1列、すなわち直列…

>>続きを読む
も
-
老いや病。いずれ来た時に考えるから今は無視していたい、そんな内容でかなり見る人を選びそう
1回で観れなかった。すごく長く感じた。
だからこそ、という感じ。
Collin
3.0
カメラ写り意識しながら生活しよーっと
介護中の身としては、辛いものがあった、、夫婦関係、親子関係、様々あるようでシンプルに皆同じ悩みを抱えている、、まぁ、結局最後支えるのは積み重ねの愛でしかない、、

あなたにおすすめの記事