ロスバンドに投稿された感想・評価 - 49ページ目

『ロスバンド』に投稿された感想・評価

心温まる青春音楽ロードムービー。
それぞれ悩みを抱える4人が旅を通して絆を深めていく。本編を通してそれぞれが悩みに向き合い、最初よりも少し大人になる様子が描かれているのだが、劇的な何かがあるわけでは…

>>続きを読む
mizuho

mizuhoの感想・評価

3.1

前回自分的重々映画見ちゃったので今日はサラッと見れるのにした☺️(>ナイトオンザプラネット)

映画館も空いてて良かった!
バスが橋飛んだ時は流石に友達と顔見合わせて笑った🙃
後先考えない子供の突っ…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.8

“Walk your own way.
Walk your own way. Don’t do what they say. Walk your own way!”♪

なぜもっとこの曲をふんだん…

>>続きを読む
kikiki

kikikiの感想・評価

4.2

早速、サントラ探してた。バンドのアクセントのチェロの音もハレルヤが流れた瞬間もきっと忘れられないと思う。
友情も恋も距離の取り方が参考になるロードムービーだった。分かりやすいストーリーな感じだけど、…

>>続きを読む
可愛くて楽しい映画だった。
もっとマッティンの歌声聴きたかったけど、このくらいの長さがこういう作品にはちょうどいい。小粒な良作〜

こんなロードムービー好きでしかない!
いろいろ思うことはあるけど、それでもやっばり好きにならざるを得ない映画、というのが存在して。

旅の途中でいろんなことを感じて ぶつかって、成長していく力強さに…

>>続きを読む

最高に面白かった。青春ロードムービーを泣けて笑えて良くぞここまで詰め込んだなとアッパレ!
鑑賞後ほっこりした気持ちになる。
自然豊かなノルウェーをドライブしたい!

それにしてもティルダ、末恐ろしい…

>>続きを読む
cheche

checheの感想・評価

3.8

何度かクスクス笑ってしまった。

バンドメンバーのキャラがそれそれ個性的でイイ(^^)

特に音痴のアクセルが面白くて好感持てた。笑
彼のポジティブな思考は見習いたいくらい

中盤・・ちょっとだけ中…

>>続きを読む

(2022.4.11 ニ回目)
前回見落とした様なとこをしっかり確認しつつ鑑賞。
最後の演奏シーン、グリムの背中越しの構図が心に沁みる。両親が昔を思い出してくれたような表情、マッティンの父親が息子を…

>>続きを読む

久々に青春ロードムービー

シンプルに心温まる映画
ティルダの可愛さといい
マッティンのかっこよさといい
グリムの優しさといい
アクセルのピュアさといい

それぞれの良さが非常に出ていて
悪のない純…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事