TELL ME hideと見た景色に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『TELL ME hideと見た景色』に投稿された感想・評価

おゆ
3.3


hide好きなら観るべき映画

本作はhideが亡くなったあと
hideの弟 裕士さんと
マニピュレーターのI.N.Aさんにスポットを当てた映画。

正直映像の撮り方は気になってしまって
ちょいち…

>>続きを読む
ココ
3.1
弟のこと知らなかった

最後のライブで心を全部持っていかれる
3.5

映画作品としては追悼特番ドラマスペシャル的なキャストやノリが残念だったけど、hideの想いを残すということでは必要な作品だっただろうと思える。

彼はホントカッコ良かった。
ビジュアル系もX JAP…

>>続きを読む
4.0

【Amazon primeで日本字幕付き鑑賞】

hideのことをあまり知らないから
この映画を通して、
色々知ることができてよかった。

自殺ではないと思うし、
もし生きてたら
今の音楽界はちょっ…

>>続きを読む

hide急死で止まりかけたプロジェクトをなんとか軌道に乗せようとする人々の奮闘を、弟さんの視点で描く。ストーリーは凡庸だけど、最後のライブシーンは圧巻。わざわざ現役のミュージシャン達をキャスティング…

>>続きを読む
hideg3
3.2
hideが生きていたらどんな音楽を届けてくれていただろう?それだけが残念で。
同期演奏って大変だろうな〜。
add9th
3.5

hideの死後、関係者に起きていた出来事、裏側を弟(マネージャー)視点で描く。
ドキュメンタリーではなく、それぞれの役を俳優さんやミュージシャンが演じた作品。
映画としてオススメかと問われると難しい…

>>続きを読む
hideが偉大なロックミュージシャンだったと再認識した。

タイトルにもなってるテルミ〜なんてめちゃくちゃ良い曲
3.3

このレビューはネタバレを含みます

「当てたら百円」

「死ぬ気でやれよ、死なねえから」

「さすが俺たち」

58分28

蝶のブローチ

Beaver:女性の…


hideの死

主役不在のライブ


ヒデト

裕士

「(千葉…

>>続きを読む

hideのパーソナルマネージャーを勤め上げた弟の物語。

事実を基にしたフィクションなのは、
わかってるいるけど、
hide不在の中、行われたアルバム制作やLIVEは、並々ならぬ熱意の結晶なんだなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事