恋は光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「恋は光」に投稿された感想・評価

豪

豪の感想・評価

4.1
恋とは本能と学習という二つの側面があるという理論にかなり納得してしまった

このレビューはネタバレを含みます

相手が、恋してると、光が見える、『サイジョウ』、自分では、『サイジョウ』を、好きなのに、『サイジョウ』には、光が、見えていない、『キタシロ』。『サイジョウ』と、近しい性格そうな、『シノノメ』。略奪愛…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

4.1

七瀬ちゃん結婚おめでとう!
ということで初鑑賞しました。
私の中で勝手ながら
七瀬ちゃんは近しい存在。
何となくだけど同じ世界観を感じる。

この映画はひたすら恋について研究する。
私も映画を観なが…

>>続きを読む
yayou

yayouの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

恋は、________。恋とは、________。
恋を題材にした文学が、そんなにあるとは。みんな語りたい「恋」。恋バナみんな好きなの?だけど、今はそうじゃないんだろうね。でも恋から生まれたものはた…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

5.0

いや〜なんかハマったなぁ。
出演している女優さんが光っていい感じ!
観ていてる側も心地よく感じられた作品。
特に西野さんのナチュラルな演技が上手い
名前は知っていたがあまり作品を観た事がなかったので…

>>続きを読む

興行が苦戦したにもかかわらず当時の映画ファンで人気大沸騰した、クソ骨太新感覚ラブコメ

ある能力がある✨ガリレオチックな主人公がガリレオっポイ女子と“恋の定義”を大考察💖
そこに幼馴染とおっぱぃ小悪…

>>続きを読む
思ったよりコミカルで明るい作品だった!

「楽しくって嬉しいから恋する乙女はキラキラ輝くの!」

恋は人それぞれ
恋は憧れ
恋は略奪
恋は母性
…and more
まりも

まりもの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

恋とは、誰しもが語れるが誰しもが正しく語れないものである。

恋を定義しようとしてた人に、ただ会いたいなんて言われちゃったらもうねえ〜そりゃあねえ〜いいねえ〜

ってか岡山めちゃくちゃよくない?
絶…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

出会うのが遅過ぎました。
映画館で見たかったと思った映画です。
久しぶりに見終わった時に良いなと思った映画でした。
原作も読んでみたいと思いました。
主人公が恋に気付く描写が最高に良かったです。
なの

なのの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます


「目を閉じて瞼に浮かぶのはお前なのだ」

ってもうはぁぁぁぁ 西条🥹

恋は人それぞれなんだなあ。

あなたにおすすめの記事