まるで文科省推薦映画のよう、と思ったら監督の「子どもが初めて見る実写映画が『サバカン』になったらという思いで作った」というコメントに納得。まさにそう。これを見ずに通り過ぎてほしくないなぁ。この映画が…
>>続きを読むみなさんのレビューの高評価、そして、彼が観たいって希望もあってのこの作品を観てきました!
「またね~!」に感動!
分かりました(笑)
この作品、きっと40代以上の男性の方が観たらきっと懐かしいと…
「いい映画だった」そんな感想が似合うと思う。
私にも「またね」と言い合った友達が居た。久しぶりに連絡しよう!そう思いメールした。最後に「またね」を付けて。
間違いなく、沢山の方々に観て欲しい作品です…
サバカンの風景、友情、家族や周囲の温かさ、その全てが美しい。
観賞後は郷愁が溢れ出し、いくらでも余韻に浸ってしまう。
サバカンの内容はもとより、自身の幼少期を掘り起こしに、また観に行きたい。
岩松さ…
いい映画だよとは聞いてたけどここまでとは、、😭またねの3文字でこんなに胸が熱くなったのは初めて。
自分の小学生時代を思い出しつつ2人の一夏の思い出を覗き見させてもらえてたまらんでした
内田のおじさん…
©2022「SABAKAN」Film Partners