今のところ今年1位です。狂ってるのに笑えて泣けるカオスな作品でした。
クレジットにルッソ兄弟の名前があったのでマルチバースを映像化なり言語化なりできるのは、彼らしかいないのかもしれません。
マル…
『ジョイ・ラック・クラブ』と合わせて観るといいと思った。生命が誕生しなかった世界線に母娘二つの石が並ぶシーンはセリフや字幕こそ英語だけど東洋的な中国的な美しい構図でした。泣きそうになります。
自分…
受賞作で気になって鑑賞
他のコメントでもあるように不思議な世界観
色んな世界を跨いでるから、どの世界か、旦那さんお父さんもどの世界の人かわからなくてなってくる。
最終的には家族愛?に繋がった感じ
…
マルチバースものを見るのはちょっと疲れるなぁと思う老齢期。だって多元宇宙アレルギーだもの…と避けていたけどそんな事ない。めちゃくちゃ良かった。幼い頃見ていたミッシェル・ヨーさんが今もなお輝いている。…
>>続きを読むえっ…
これアカデミー賞???
マイノリティの人たちの生きづらさとか色々含めつつも、勢いと設定ですべてぶっ飛ばして爽快に仕上げているのは良いけれど、えっ、アカデミー賞???
もう一回言うけど、えっ?…
A24 Distribution, LLC.