すずめの戸締まりのネタバレレビュー・内容・結末 - 781ページ目

『すずめの戸締まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

他人の気持ちにはなれない
椅子の気持ちになって女の子に座られたいと考えてたらいい
何も調べず見たら、題材が結構重めだったので災害経験の人見れるのかなと思った。
しかしラストはしっかり泣きました。

新海誠監督の新境地を見た。
前作、前々作との繋がりはなく、これまでよりも現実を感じさせる物語だった。
物語冒頭に草太が関東大震災について触れた時、何となく目指す目的地が見えた気がした。
震災をテーマ…

>>続きを読む

ネタバレ、ネガティブ、含まれます。
読了後にもやっとしても自己責任でお願いします。

映像、音楽、役者さんたちの演技、話の展開、どれをとってもよくて、次はどうなっていくんだろう、と楽しみながら考えな…

>>続きを読む

最初予告見たときは、扉を閉める物語?よくわからないな……と思っていたが、見始めてすぐに物語に引き込まれた!たった2時間のはずなのに終盤に序盤の回想シーンがでてきて、連続ドラマの最終回で序盤を思い出す…

>>続きを読む

話の進みが早くて退屈しない!テンポよく観ることができて満足。2時間があっという間だった。本来これくらい人間って暖かくあっていいはずだし暖かいはずよね。すずめみたいな女の子魅力的だな〜。あと北斗くん良…

>>続きを読む

(備忘録&反省)


新海監督の作品は風景美は本当に美しい。今回も深海ワールド炸裂だった。

日本の各地で災いの扉が開きだし、魔物が蠢き出す。
その魔物のエネルギーはこの作品では3・11の悲劇を物語…

>>続きを読む
面白かった。震災を忘れてはいけないと改めて思いました。
もう少しダイジンを掘り下げて欲しかった。

まず初見の感想として。
新海監督の描く日常シーンが個人的に好きなので、序盤の妙にぶっ飛ばしたシーンで少しだけ置いていかれそうになった。
話は日本の自然災害を題材にしたもので、経験はあまりなくても地震…

>>続きを読む

新海誠監督の最新作なら鑑賞マストってことで観たけど、
鑑賞前の期待値は抑えめ。

予告編を観て、猫に喋らせちゃってるし、
今回は結構ファンタジー色強めなのか...?と、
腰が引けていた。

実際、別…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事