すずめの戸締まりのネタバレレビュー・内容・結末 - 852ページ目

『すずめの戸締まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1回目 完成披露試写会にて
2回目 IMAX先行上映にて
運良く公開前に2回見ることができたのでやっと感想を。

大分好きな映画。
「扉から災いが出てくる、それを止めるために旅をしながら日本中の後ろ…

>>続きを読む

先行上映会にて、

天気の子よりは好きだった

東北大震災にトラウマがある人は見ない方がいいかも、あまり被害受けてない私でもちょっと辛かった

感想後ほど

____________________…

>>続きを読む

先行上映で。新海誠監督ファンであり松村北斗さんを応援する身としては今までの作品との比較はできないなと思いつつ、どうしたってとても良かったとおもってしまう。やっぱり大衆向け!と思う部分もあるけど、事実…

>>続きを読む
草太さんイスの脚力ヤバい

IMAX先行上映で視聴。
始まり方とか、登場人物とかすごく良かった。色んな人との出会いや縁を大切にしたいと思った。
結局、ダイジンがいい奴なのか分からなかった笑。でも、前作が良すぎて期待しすぎたかな…

>>続きを読む

先行上映にて鑑賞

確かに地震や津波の描写抜きでは成立しない物語だったので正直難しいテーマで見る人を選ぶ印象

うしろ戸が開く場所にはその土地の人の暮らしや思いがあって、それに触れるとそこには何の変…

>>続きを読む

地震
先行上映
愛媛県南予

 地震の根源となるミミズがいる扉を閉める話

・地元の愛媛県八幡浜市、大洲市が出るのが個人的に激アツ。四国はあまり注目されることがないので、この映画に出れて誇りに思いま…

>>続きを読む

タイトルバック死ぬほど鳥肌立った

エヴァと千と千尋、あとトトロと魔女宅感じた

愛媛ついた時の鳥飛んでるシーン、完全にクロスロードでニヤニヤしちゃった

こういう映画を2〜30年後にも観て、震災の…

>>続きを読む

2024/5/6
わがまま女子大生のおかげで死者が出そうになる。地震が起きる設定は飲み込めたが、昔からの関係性があるエピソードで時空越える系は作り込みすぎてよくわからなかった。

冒頭12分だけ拝見…

>>続きを読む

2022.10.25試写会@東京国際フォーラムAホール

タイトルである「すずめの戸締まり」と予告映像の通り、すずめちゃんが日本各地にある災いの扉を閉めていく物語。でも、ここでいう「戸締まり」とは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事