すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

最初からネタバレ有。

この内容で面白いって言ってしまうのは良くないのかもしれないけど、これは間違いなく新海誠の最高傑作。
ただし3.11がコアなモチーフとしてあると明言しなかったプロデュースサイド…

>>続きを読む
たつ屋

たつ屋の感想・評価

3.3
ちょっと癖の強い映画だったけど、面白かった♪
自然災害はその土地の歴史や人々の営みに端を発しているという認識なのか。神話や民俗学、現代の若者やテクノロジー、その不思議なミックス感がこの作者のオリジナリティとなっていて、時にグッときてしまう。

地上波初を録画。

4月にいちおう録画してほったらかしといたのをやっと観る。

たぶん映画館で観たら景色の映像がさぞかしキレイだったのだろうなーと思わせた、けどテレビ画面だとなぁ…。

ストーリーの…

>>続きを読む
みかみ

みかみの感想・評価

5.0
すごすぎ
全シーン画集
sui

suiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た。
相変わらず、絵は美しい。
特に都会の絵は新海監督が1番なんじゃないかな。

んで、話。
君の名は、天気の子、ときて1番ファンタジー?
猫が喋るし。
そして、言いたいこと?やりたいこと?…

>>続きを読む
やっぱ圧倒的に絵が綺麗
地震の無い国に住んでいると
より地震が怖くなってくるんよな…

どんだけ辛くても、希望がある
シンプルで分かりやすかった気がするが
あってるのかな。
あゆは

あゆはの感想・評価

4.0

九州で叔母と暮らす、すずめ。「扉を探している」という旅の青年と出会い、後を追ったすずめは向こうに美しい景色の広がる古い扉を見つける。やがて日本各地を地震が襲うように…この地震は開いてしまった古い扉か…

>>続きを読む
symot

symotの感想・評価

3.2
感動はしなかった。
>>|

あなたにおすすめの記事