東京2020オリンピック SIDE:Aの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 36ページ目

『東京2020オリンピック SIDE:A』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

3.5
サイドAなので選手目線のドキュメンタリー作品
観てるうちに他の競技や選手の話を聞きたくなった
実際オリンピックでも思ったけど、スケボーの雰囲気凄く良いね

公開初週末なのに観客は私ともう一人だけ。
前作の「朝が来る」はもっと入っていたような
トップガン観賞後に続けて観たので、余計に寂しさを感じた。

場面転換や最初と最後に自然界の映像が入り込む。川瀬監…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

2022年日本公開映画で面白かった順位:70/80
   ストーリー:★★★☆☆
  キャラクター:★★★☆☆
      映像:★★★☆☆
      音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★★☆☆…

>>続きを読む

2022/06/05 イオンシネマ釧路にて

あの祭典を無条件に祝福できたらどんなにか幸福だっただろうかと涙が出て、それからわたしがきちんと見てこなかったものを見つめるためにスクリーンに向き合った。…

>>続きを読む
yomo

yomoの感想・評価

3.5

愛の反対は無関心

映画の客入りを見て
そう思いました。

2021年の日本人は
オリンピックに
アスリートに
興味なかったんじゃないかって、

むしろ反対していた人たちのほうが
オリンピックを愛し…

>>続きを読む

例えるならば、魚河岸の海鮮料理のお店に刺身の舟盛りを期待して行ったら、凝ったソースの平目のムニエルが出てきた感じ。料理としては悪くないけど、それはないでしょう。五輪の記録映画である以上、個々のアスリ…

>>続きを読む

2022年6月6日新宿ピカデリー

ちょっと驚くくらいつまらなかった。民放のオリンピック総集編みたいな感じ。「人生」というキーワードを解釈せいということなんだろうが、河瀬監督らしさがどこにもないよう…

>>続きを読む
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

2.0

この作品が「東京2020オリンピック」の公式映画だとするとちょっと寂しいですねぇ! 冒頭から君が代と桜、それに柔道。日本のイメージって、こんな貧相なものなのぉ!? それに開会宣言をする天皇陛下の映像…

>>続きを読む
ピカデリー新宿にて鑑賞
チケット当選せず、コロナで延期になって興味が半減してしまい、ダイジェストで見た程度だったオリンピック
参加する選手も大変だったと思う。
ミナカ

ミナカの感想・評価

3.9

今の今まで過去全てのオリンピック未鑑賞&興味なし、おまけにコロナ渦でにオリンピック反対派だった筆者。ある意味この映画を観るに一番”ふさわしくない”もしくは”ふさわしい”立場かもしんない。

コロナ蔓…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事