ファミリーファミリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ファミリーファミリー』に投稿された感想・評価

『岬の兄弟』感のある短編。

社会的に行政の支援を受けるにも受けられないグレーな状況が連鎖するやるせなさがリアル。
短くて見やすい
演技はいまいち
とりあえず行政にも頼ってみたら?と思った

〓映画TK365/021〓
◁ 2023▷

▫ファミリーファミリー
▫配信/Amazon prime
▫️Filmarks :★★★☆☆3.2
▫️T K評価: ★★★…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

3.2

拾い物。インディーズ映画だが、広く多くの人に見てほしいという情熱は伝わりました。素人がアート気取るPFF系の数倍素晴らしい。

『岬の兄妹』にも通じる底辺描写。ラーメン屋バイトで、母は痴呆症、兄は若…

>>続きを読む
てっ

てっの感想・評価

-
認知症、介護、中年ニート、引きこもり、低能、神経症、低賃金、ドロップアウト、貧困、末期癌。この時代、この国のどこにでもあるかもしれない地獄的デッドエンド、コミカルに切り取る

母への愛をうたう
masaya

masayaの感想・評価

3.5

バンド『RUDE BONES』の大川裕明さんの監督・主演による29分間のショートムービー。

認知症の母、ニートで精神病を患う兄と暮らす主人公の翼。
介護、引きこもり、貧困と多くの問題を抱えながらも…

>>続きを読む
マチ

マチの感想・評価

3.0
30分なのでこんなもんかなー
まとまっているのか、、、
物足りないのか、、、

30分映画はさくっと観れるのがいいですね。
演技が下手すぎて話が入ってこなかった、役者ってほんと大事だなあ
ばあちゃんの現状と被るところあって見たかったやつ。内容はどうあれ、私は見てよかった。でも実際こんなもんじゃない綺麗に作られ過ぎてる。
Mira

Miraの感想・評価

2.5
兄弟がいるところが短く感じて30分が短く感じた。
おにいちゃんしっかりして、、、

あなたにおすすめの記事