魂のまなざしの作品情報・感想・評価・動画配信

『魂のまなざし』に投稿された感想・評価

mon
3.7

ヘレン・シャルフベックは
1人の画家として強い人間に映る

母親との確執
不器用な愛情表現

憤りと悲しみが美しい音楽と共に
とても静かに流れてくる
絵に込めた激しい感情こそが全てだった

強い自分…

>>続きを読む
Eriii
4.8
このレビューはネタバレを含みます

北欧の冷たさが伝わってくるような、終始静かで落ち着いたトーンの映画。最初は長いしちょっと退屈かも?って頭をよぎったけど、観て本当によかった!自分がヘレンと同性だからっていうのも大きいと思うが、個人的…

>>続きを読む
まみ
3.9

詩的な表現の言葉が良かった。
エイナルとヘレン実際は演じる2人は7歳くらいしか歳は違わない。
だけどちゃんとヘレン53歳くらいにみえる。
孤独が高くそびえ立ち、私を取り囲む。って身につまされるなぁ。…

>>続きを読む
強く凛とした人憧れる、親友もとてもいい人
フィンランドの空気の冷たさが伝わってきた、ところどころセリフが詩的で沁みた
2.6
映像が綺麗だった。古びた窓辺に一輪の花、、それだけで絵になってるー!
tkk
3.8
ヘレンの描く少女の絵画が欲しくなってきた。

ちょっとグダグダかなと思うシーンが多かったかも?
-

素敵な映画だった。
プロジェクターとPCの画面とで2回見てしまったんだけど、色彩と光の演出が絵画的ですごくよかった。あと、カメラワークも緩やかで情緒的で好き。

痛々しいほど純粋な女性だった…
最後…

>>続きを読む

エイナル役 何処かでみた、
どこだ、どこだって思い出そうとして
filmarksを検索したら
ヨハンネス・ホロパイネン
ヘヴィ・トリップのサラサラロン毛の
トゥロよ!
フィンランドの画家ヘレン・シャ…

>>続きを読む
JJJ
4.0
孤独なんだが、強くて凛としていてこんな女性になりたいと思った。
フィンランドの光と影の映像と音楽と…沈黙の中にある空気感がたまらない作品。
にしても芸術家ってしんどいな

あなたにおすすめの記事