女賭場荒しの作品情報・感想・評価

女賭場荒し1967年製作の映画)

製作国:

上映時間:86分

3.4

『女賭場荒し』に投稿された感想・評価

 前2作より好き。
 丁半のいろんなイカサマ知れて楽しかったw
 支えてくれた成田三樹夫さんに惚れるも悲恋に終わって女賭博師としてやっていくって着地点もすこ
Hiro
3.2
なにしろキャストが豪華!
小池朝雄さん、高千穂ひずるさん、成田三樹夫さん!加藤嘉さん!

ラストはせつない。。
てっきりうまくいくものと。。。

シリーズ3作目。名前は銀子ンいなった。OLの銀子。金策に窮しているのを見て、賭場でカネを用意する。怒る父は、賭博師から足を洗って、堅気になっていたのだ。+その父が亡くなる。遺言は「日本一の壺振りにな…

>>続きを読む

江波さんのご尊顔がキリッとしていい感じ。
賭場でイカサマを見破り不幸な目にあった父、娘は賭場のイカサマを暴く旅に出る…と、そりゃあ女ひとり無茶だよ〜

案の定、危ない時に…成田三樹夫参上
面白かった…

>>続きを読む
2023-06-27 ぽすれん
成田ミキオさんが 珍しく悪人役ではない
スミも入れてない博打うち
江波さん 前半 洋装、途中から和服
目も鼻も口も大きいのに、なぜか何を着ても綺麗❣️
3.4

【2018/七】三作目、ついにお銀さん降臨。ミッキー、劇渋。丁半で引っ張ったのに、最後は本引き。『女賭場荒し』弓削太郎/大映/1967 #江波杏子 #成田三樹夫 #高千穂ひづる #加藤嘉 #桂米丸 …

>>続きを読む
アノ
3.4
江波杏子と賭博のギミックに焦点を絞ったからか前作より面白い。
成田三樹夫が終始善人なのはちと物足りない。

江波杏子って"悲愁物語"に出てくるエキセントリックで不気味なおばさんの印象しかなかったんだけど、この映画だと凛として美しい女性だったんで、まずその美貌に驚いた。

悲愁物語より10数年前の1967年…

>>続きを読む
唐突にいろいろぶっこんでくるスタイル。誰?何故?にもすぐ答えてくれるけど、トラックは謎のまま。神出鬼没の成田ミキティがイケメン。
3.5

スカパーにて。女賭博師シリーズ第3弾。今作から江波杏子の役名が銀子として登場する。

ただサイコロ扱いが上手いOLだったが成田三樹夫演じる男に連れられ賭場へ。
なんと先頭のおくで開かれる賭場なんだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事