クライング・ゲームに投稿された感想・評価 - 48ページ目

『クライング・ゲーム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2.9 だったけど、再評価します。

たま~に、「壮大なギャグ映画」として観たくなる作品(笑)

「TSUTAYA の良品発掘」みたいなのに選出されてたからかなり期待してたんだけど、「どんでん返し」…

>>続きを読む
ゆうか

ゆうかの感想・評価

3.1
まさかこういう話だとは思わず、驚いた。あの「どっきり」を入れなくても話は成立したと思うけど、あれが入ることで余計に愛の深さを感じたかも。白人の女の人が本当にタフで男並み…
jyave

jyaveの感想・評価

3.5

原題:THE CRYING GAME
日本劇場公開日:1993/6/19
キャッチコピー:この映画の"秘密”だけは、
        誰にも話さないで下さい。
サブコピー:愛が、
      次の手…

>>続きを読む
カエルとサソリ
性【サガ】なんか‥‥?
確かにキレイけど、わかるやろ。
skip

skipの感想・評価

-

男が女を愛するときを流しながら遠く背後に観覧車。転換して列車の高架。このオープニングが好物。大人な恋愛サスペンスながら雰囲気では抑えきれない臭さも感じる。映像や音楽と併せてベタベタ。繊細ならいいけど…

>>続きを読む
tokko

tokkoの感想・評価

4.0

駆け引きとか損得とかツンデレとか惚れた方の負けとかの計算無しに、

だって、好きになっちゃったんだもん仕方ないじゃない(泣)

みたいな素直な感情が逆に新鮮。この時代は正直に気持ちをぶつけるのって、…

>>続きを読む
たまこ

たまこの感想・評価

4.0

IRAの活動家である主人公ファーガスは、無駄な暴力行為に疑問を抱き、殺される運命にある人質と仲良くなってしまうが…。

主人公の根っからの優しさが温かく、至極ロマンチックな恋愛映画だった。恋に落ちる…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.4

イギリスらしい映画ですね。
重すぎず、軽すぎず。
全体的に、流れる曲がよかったです。

IRAもからめたサスペンスかと思いきや、意外な展開が待っていました。
なるほど、アカデミー脚本賞とってるのか。…

>>続きを読む

【字幕版】
●'93 6/19〜単館公開
配給: ヘラルドエース/日本ヘラルド
提供: フジテレビ/日本ヘラルド
ワイド(PANAVISION/シネスコ)
DOLBY STEREO SR
′93 1…

>>続きを読む
シェイクスピアの時代から…
いや、神話の時代から繰り返されるロマンスの伝統的形式。

現代の悲劇だからこそ、最後は少し甘めの味付けで好き。

あなたにおすすめの記事