PLAN 75のネタバレレビュー・内容・結末

『PLAN 75』に投稿されたネタバレ・内容・結末

高齢者施設が襲撃される事件が増えた影響から75歳以上の後期高齢者が自ら死を選択出来るようになった世界線。
死を選択出来る、というのはひとつの選択肢であると思う。延命治療の現場を見ていると、「生きてい…

>>続きを読む

プラン75の制度が妙にリアルで、外国人労働者が介護職に就いているところもリアル。
プランに申し込んだ後のサポートを行う成宮や、75歳の誕生日に申し込んだ幸夫の甥ヒロムの葛藤が胸に詰まる。
ヒロムは間…

>>続きを読む
良い制度だと思った。
選べるんだから死にたくない人は死ななきゃ良い。

「もしも、plan75があったら」の世界の一端をただただリアルに、素直に流している映像。
ここから何を考えるか、結論も主題も視聴者に任せている感じ。
私にとって主題は、死ぬ「自由」とはある人にとって…

>>続きを読む

なんとも言えない。リアル。実際にプラン75取り入れてもいいと思う。死に直面するとなんかみんなちょっとワガママになるね、そりゃ最後だから当たり前なんだけど。主人公のおばあさんは病院から逃げ出したあとど…

>>続きを読む
世界観は良かった。
お年寄りの描写もリアリティがあったが、ストーリーに方向性がなく、消化不良で終わってしまった。
設定は良かったかも。

歳取るのが怖くなる映画。
なんか、浅い。
身寄りがなくて貧困でっていうパターンだけじゃなくてもっといろいろあるでしょって思う。
若者視点の方は勝手に同情してるんだか知らないけど余計なお世話っていうか…

>>続きを読む

そろそろ観ておこう! その2

2022年に公開されて以降、観ようと思いながら先延ばしになっていた作品。

子育てが終わり、これからは何か先に繋がることをやりたいな〜等と思っていた矢先に義母の介護に…

>>続きを読む
倍賞さんの疲れた老人役がはまってました。
収容施設の警備が杜撰すぎる気がしました。

プラン75で死を選んだミチが最後の前夜に瑶子と電話で深々と頭を下げて礼を言ってる姿やヒロムの伯父が普段寝坊はしないのに当日は寝坊して遅れて来るとか心の奥で死に対して何かを感じているのかと思うと辛く胸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事