主演は日本が誇る大女優、倍賞千恵子さん。
監督・脚本は日本映画界の新鋭、早川千絵さん。
脚本協力、ジェイソン・グレイ。
日本、フランス、フィリピン、カタール共同製作。
早川千絵監督は本作が長…
「自由」
「自己責任」
この言葉が幅を利かせている現代社会に一石を投じている作品だと感じました。
私たちにとって他者の存在は何なのか?命とは?考えさせられます。
ただ、最後は委ねられ過ぎてて、もう少…
不気味なほど現実味があってとても怖かった。
要所要所顔をカメラに向ける。特に印象的だったのは成宮。あれはこちらに対して問いかけを行っているのではないだろうか。
こんな世界が果たして正しいのかはたま…
2,30秒くらいカットが変わらないシーンが結構あってびっくりした、というか退屈に感じた。
プラン75の説明を受けてるシーンとか妙にリアルで本当にありそうと感じられたのが全体的に良かった。
どんど…
違和感を感じた4人からこの違和感の根源を想像し考え見つけ出そうとできる作品。
ミチがプラン75に申し込むきっかけは社会が作り出した「不必要・お荷物」のレッテル。就職先はない、住居は借りれない、そし…
今後の未来ありえる世界
おばあちゃんとかおじいちゃんの姿、声に弱いのできつかった
自分が高齢者になった時、どう選択するのか親と話すと様々な意見があった
自分が選択した死であっても、それが目前になると…
Fusee