暖流の作品情報・感想・評価

『暖流』に投稿された感想・評価

ぱさお

ぱさおの感想・評価

3.6
2018.4.19 大映男優祭 角川シネマ新宿
脇役含めキャラ立ちしており、めちゃ面白かった
フク

フクの感想・評価

5.0

増村保造デビュー3作目。
デビュー年に「くちづけ」「青空娘」そして本作と、いずれも個性の違う傑作を発表し、まさに才気煥発、凄い才能の登場と言っていい活躍である。
本作にて増村監督のスタイルが完成した…

>>続きを読む

原題『暖流』 (1957)

監督 : 増村保造
脚本 : 白坂依志夫
撮影 : 村井博
編集 : 中静達治
音楽 : 塚原哲夫
出演 : 根上淳、左幸子、野添ひとみ、他

岸田国士の同名小説を原作…

>>続きを読む
ええ。期待したラストではなかった。スッキリしねえなあ。不満しかない。
船越英二が出るとホッとするね
最後までどーなったか描いてほしかったな

叶順子が出てきた時は嬉しかった
もう少し出して欲しかったな

野添ひとみは素敵だなぁ
inumura

inumuraの感想・評価

4.0

セリフが聞こえづらいところもあったけど、それでも話の流れがわかるって良い映画の証拠。
品ばかりある頼りない母、しっかりした娘、ちゃらんぽらんの兄…なんだか太宰の斜陽みたいだ。戦後はきっとこの組み合わ…

>>続きを読む
日疋(←名字かっけ〜)に感情移入しすぎたせいで終始胸糞わるかったけど、明らかに映画の後は病院もバカ家族も終わりなんだろうと思えたから良かった。お母さんも良くないよ!なんだよ!
ぺろ

ぺろの感想・評価

3.9

面白い~~~面白過ぎる……オープニングの扉が開く演出から、ラストまでずっと面白い……初期増村の良さが存分に生かされた一族没落+病院内幕ものRTAメロドラマ。

増村がスピード感を追求する中で、登場人…

>>続きを読む

『暖流』
Warm Current
1957(昭和32年)
大映

「私の今の財産と借金は同額だ。借金を返すだけなら病院を手放せばいい。しかしあの病院は私が一生をかけた病院だ。手放したくない。病院を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事