炎の少女チャーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

炎の少女チャーリー2022年製作の映画)

Firestarter

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.0

あらすじ

『炎の少女チャーリー』に投稿された感想・評価

2022年180作目(劇場56作目)

記念すべきブラムハウス50作目の鑑賞!

炎の少女チャーリーの再映画化、
そさてザ・ヴィジルの監督と
ブラムハウスの再タッグということで
結構楽しみにしていた…

>>続きを読む
2.9

初鑑賞。ビミョーだった😅

全然怖くない😔もっと怖がらせてよ〜😭SF観てるような感じで、けっこー置いていかれた🥺

後半だれて、退屈🥱。尺のわりに長く感じ、集中力が切れる😱

能力により、発火するっ…

>>続きを読む

鑑賞記録です。

核融合。

一瞬で灰塵と化す力。成長すればそうなり得ると指摘する研究者の視点に納得する。両親から受け継いだ能力との融合が空恐ろしい。
ドリュー・バリモア版は未鑑賞ながら、“パイロキ…

>>続きを読む

制御不能な少女の発火能力が目覚める!スティーヴン・キング原作の大ヒットホラーをブラムハウス・プロダクションがリアルな映像でリブート。
何かとてつもないことが起きそうで起きない。
"悪いこと"の夢…

>>続きを読む
kty
3.1

これ観るまでは、チャーリーと言えば、チャーリー・ブラウンだった。このチャーリーはちょっと違う😅

テーマのメロディーのマイナーのアルペジオや、エンドロールのフォントはいかにもホラーでしたが、物語はホ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ザ・シネマ録画。猫が…猫が…💦(T_T)💦40分でアウト。内容はウルヴァリン的なあれ。でも猫燃えるのは…ムリ~(;_;)萌えるのはありなのに。燃やすなら人間だよ⇐それもどうなんだ…。
tom
3.3

スーパーヒーローの少女時代でも成立しそうだけどな。政府の極秘実験で超能力が開花した両親から産まれたチャーリーちゃんは生まれつき熱々で体内で炎を起こしそれを操る能力がある。組織から常に監視され最終的に…

>>続きを読む

まるでダメなリメイクだろーなーて見たら、まるでダメなリメイクだった。はっ!(鼻で笑う音) そんなことはわかっていたのよ… オリジナルの変奏曲やろうとしてぜんぶダメ…
ぜんぶダメだが、チャーリーがファ…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
キャリーに似てんのかなぁと少しワクワクしたけど、最後なに??w
本当の親父?同じ能力者同士やから??

ん〜もやるw

 「お前は強い 恐れるな」

 ドリュー・バリモア版は未鑑賞。
 実は『キャリー』と区別がつかなかった時期があった。どっちも似たような話だし、原作者も一緒だから仕方ないよねテヘペロ。

 それはそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事