ジョー・カーペンター製作総指揮、脚本
トミー・リー・ジョーンズとリンダ・ハミルトン主演
音楽担当はラロ・シフリン…
かなりの豪華キャストだが内容はかなりスローテンポで大味なアクション映画
小道具や…
カーペンター原案で、脚本にも参加してて
こうも面白くなくなるの逆に興味深い!
007的な論理無視の謎ガジェットを駆使する泥棒トミー・リー・ジョーンズ+ロマンス付き
ものすごい80年代観あふれるファ…
トミー・リー・ジョーンズって『老け顔』だよね〰️😅
1986年から→シワッシワ数変わってないやんww
【『ターミネーター2』のジョン・コナーがハッキングしてたやつ】
それより前にこんなハッキングな…
強盗プロ(リンダ・ハミルトン)に奪われた最新鋭のスーパーカーを同じく泥棒のプロ(トミー・リー・ジョーンズ)が奪い返す、という筋書きを聞くとおもしろそうじゃん!って思うけど、その超すごいスーパーカーは…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
トミー・リー・ジョーンズ主演のアクション映画なんて珍しい😮
『ダーティハリー』を彷彿とさせるオープニングでしたが、いざストーリーが進むとB級感満載のダラダラ展開で、睡魔に襲われました😴
…
FBIの密命を受け、悪徳企業摘発の証拠テープを盗み出したプロの泥棒クイント(トミー・リー・ジョーンズ)は追っ手から逃れるため、テープをハイテク・カー"ブラックムーン"に隠すが、今度はブラックムーンが…
>>続きを読むハイテクカーで犯罪者と戦う系かと思いきや
ハイテクカーは最初と最後しか出てこない
敵の組織も結局何がしたかったかわからない
唐突なラブシーン??
急にミッションインポッシブルみたいになる
よく…
…ボーイング社に売り込もう。
ラスベガスの金融会社「ラッキーダラー」に侵入したプロの侵入盗クイントは、経理室からデータカセットを盗み出すことに成功した。彼は警察の依頼で、脱税の証拠を手に入れ…