夢の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『夢』に投稿された感想・評価

桃の節句
小さい頃、お雛様たちと一緒に遊んでる夢見たことある

すげぇ 芸術作品だ…

たしかに夢ってこんな色合いと展開だよね。

半分だけ観て、残りは違う日に観ようと思ったけど、富士山の話でもう全て観てしまおうとなった

ゴッホと水車村が一番好きかも

マーテ…

>>続きを読む

これはすごいものを見た。端午の節句とトンネルの話が特に好きです。
不安だけど惹かれるまさに「夢」の映像化がうますぎる。作品を追うごとに政治的になっていくので後半は「本当に夢か?自分で後付けしてないか…

>>続きを読む
oukayuka

oukayukaの感想・評価

2.4

絵も安っぽいし、演技もわざとらしい。黒澤明作品じゃなかったら箸にも棒にもかからなかったに違いない。
時代にセンスがついていけなかったのか、チヤホヤされすぎて裸の王様になってしまったのか、あるいはその…

>>続きを読む
構図からなる映像美で感動

要所の間の取り方とか、カットの少なさがいかにも夢

夢日記書き溜めてる身としては
ガンフィンガーpowpowです。
MS

MSの感想・評価

4.0
ファンタジーストーリー、構図、色合い、構成、踊り、衣装、メッセージ性、総合芸術感が強い。

私はすごく好きな感じです
A

Aの感想・評価

5.0

この国、世界への洗脳や固定概念、自然破壊を痛みや怒りにしたオムニバス

人間らしく自然な生き方
我々は自然の一部
自然あっての人間、自然が多くを教えてくれる。
本質を理解せず、勘違いをし本当の幸せを…

>>続きを読む
竹取翁

竹取翁の感想・評価

3.0
スコセッシ演じるゴッホが英語を喋っていたのが残念。
そしてBGMが何故ショパン?
それ以外は面白かったです。
yoko

yokoの感想・評価

4.0

スピルバーグ、ルーカスあたりで言及されることが多いがやっぱタルコフスキーっぽい。黒澤に影響を受けたタルコフスキーにまた黒澤がまた影響を受けた?そんな感じ。

侍映画があまり好きではないのでこういうの…

>>続きを読む

感受性をとても刺激された作品

私はこの作品がすごく好きだ
怖いような美しいような明るいような暗いような正に夢の中の世界

まさかスピルバーグ監督とジョージ・ルーカス(の会社)が関わっているとは思わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事