線は、僕を描くに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「線は、僕を描く」に投稿された感想・評価

秋

秋の感想・評価

5.0
観てよかったと思う映画5選にまだ入ってる。構成、画の綺麗さ、キャスティング、どれも抜かりがない。横浜流星と清原果耶のコンビ、安心安全すぎる
kty

ktyの感想・評価

4.1

水墨画の筆跡と、ピアノと弦のアンサンブルが合わさる潔さは本作ならでは。

水墨界の巨匠を演じる三浦友和の筆使いは、きっと著名な画家の指先に違いない。

横浜流星は中学生の時空手の国際大会で優勝したそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな映画。映像が綺麗で全体的に淡いトーンだけど、水墨画の力強さが伝わってきて音楽も綺麗。男女2人が恋仲になるとかもなく、真っ直ぐ水墨画に向き合うところが良い。
面白いです。いい映画です。ちょっとなめてました。。
原作は知りません。

yamaの挿入歌はヤバいです。涙が出ます。

水墨画をもっと知りたくなります。
樰

樰の感想・評価

4.7

芸術が自分を表現する方法であるべきだと信じている人間にとって、この映画は心の大切な場所に置くだろう

芸術の表面だけを映画にした様にも感じるが、ただ自分を表現することが全てで良いんだと忘れてしまいが…

>>続きを読む

○2024年 鑑賞:112本目(映画)


【映画名】


線は、僕を描く


【ジャンル】


砥上裕將による日本の小説が原作の

【あらすじ】


水墨画の美しさに触れ、魅了された大学生の成長・…

>>続きを読む
清原果耶がキャワイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)
キュンです🫰

という感じを期待して観たら、恋愛要素はほぼ無しで、あまりにも真っ直ぐな映画だったので、吾輩の背中も真っ直ぐに伸びました。

墨が描く美しい世界
とても良かったです☺️

絵も素敵ですが文字もいい✨
墨って一色じゃなくて黒の中にあんなに
たくさんの色があると知って感激

若者達が思い悩みもがきながらも前に進もうとする姿はま…

>>続きを読む
日々奏

日々奏の感想・評価

4.5

横浜流星と清原果耶


この2人じゃなかったら、
こんなに心動かされ無かったと思う



あかんな~横浜流星さんのことよく知らんけど、どうも魅力されるわ~。
ルックスが好きとかじゃなくて(いやもうイ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.5

水墨画の事など何も知らずに
なんか心惹かれて見たら
すごく良い作品に出逢えた。

白い紙の中にある無限の可能性

これは人生にも言えることなんだろうな。

なるんじゃなくて、変わっていく

人生は色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事