MEMORY メモリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「MEMORY メモリー」に投稿された感想・評価

96時間を皮切りに
高齢者アクション俳優の先頭を
走り続けているニーソン

遂にアルツハイマーの殺し屋という
コントのような役を押っ付けられる

物忘れする人に殺しを依頼する時点で
この話は終わって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リーアム・ニーソンの老顔がちょっとショック。
ストーリーもわかりづらく、常に追いかけているか殺している。
アルツハイマーの殺し屋という設定だが、「こんな殺し屋はいやだ」の大喜利みたい。
Ryan

Ryanの感想・評価

2.0

「ダメだ。アルコール消毒を」


ストーリー
12歳の少女を始末するよう命じられた凄腕の殺し屋は、子どもに手をかけることを拒否する。アルツハイマーを患い記憶が曖昧になる中、彼は犯罪組織から少女の命を…

>>続きを読む

すぐに記憶から消えそうな映画😂💦
なんかリーアムさんの役柄がいつも同じように見えてしまうせいか?どの作品もあんまり変化がないと感じてしまいます(笑)💧🤣w w
何となくわかってはいたもののここまでと…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

1.5
おい、U-NEXTでレンタルしたのになんや、この駄作かん

007の監督?演出?が今作の担当ってのを見てめちゃくちゃ期待してもたわ

ポスターはそういう意味なのか?たまたま?
aopon

aoponの感想・評価

2.0
最後は上手くまとめてるけど
グタグタな展開でB級作品みたいだった。
脚本がダメなのかな。
リーアムもアルツハイマーの役とか何か哀しい。
思ったのとちょっと違ったのでこの評価

モニカベルッチの貫禄とガイピアースが良かったな
b

bの感想・評価

1.6

なんというか、やまたのおろちが互いに首を食い合ってるような話
原作者はインセルな性格の作家かな。殺し屋なのにフェミニスト..
自分の娘売春させてた父親、知った風な口聞いてたけど相手が潜入捜査官だとい…

>>続きを読む

♯114 米国人は銃を好み、メキシコ人はナイフを好む。

小説原作

舞台はテキサス州エルパソ
主人公はアルツハイマーを患ったプロの殺し屋リーアム兄さん(以下アレックス)
今回のターゲットは、15歳…

>>続きを読む

リーアム主演作の中でもワーストレベルの凡作。
目を見張るようなまたは心に残るような場面、カット、セリフ、キャラクター等が一切ない。オレは主人公のようにアルツハイマーではないが、明日には観たことを忘れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事