ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

er
4.2

介護や老後の格差に鋭く切り込む社会派作品。

日本社会が直面する高齢化と福祉制度の限界に、私たちはもっと向き合う必要があると痛感した。こうした社会問題を正面から描く作品が、今後さらに増えることを願う…

>>続きを読む
3.5
見えるものと
見えないものがあるんじゃなくて
見たいものと
見たくないものがあるだけ

自分が同じ状況になった時
どんな行動を取るかとても考えさせられた
eiZi
4.8

介護や、認知症、制度などに関して非常に考えさせられた作品でした。
俳優の皆さんの演技力が凄く、作品に惹き込まれていきました。

自分の親が同じ状況になった時に、同じように苦悩したり、負担に感じたりす…

>>続きを読む
2.5
柄本明に尽きる
ぽむ
2.4
別に面白くなかったかな。
FX225
4.0
社会問題
4.7
このレビューはネタバレを含みます
身につまされる。
そして、戦争のくだり、まさにそう。
尊厳死は必要だと思う。
そして、経験しないと本当の苦しみがわからない。
q
3.5
このレビューはネタバレを含みます
わからない
安楽死について考える
私だったら大切な人の手は汚したくないけど死にたいと願ってしまうと思う
taimai
3.5
正解は無いな。
特に戸田菜穂さんの一言でそう思った。

明日は我が身。。
死に方考えちゃう▄█▀█●↷

わかってはいるけど、
歳食えば食うほど格差社会が顕著。
老後もモルックしてたい

あなたにおすすめの記事