このレビューはネタバレを含みます
何でしょうかこの勘違い作品?
強い嫌悪感を覚えるほどの陳腐な脚本・演出でした。検察官と容疑者が取調室であれほどまでに感情剥き出しで禅問答もどきをするシーンには辟易しました。
柄本明の演技だけが救い、…
あまり好みではなかった。衝撃的な事件で、今の日本でも実際に起こっている問題だとは思うんだけども犯行の動機がきれいすぎて素直に受け止められなかった。最後に検事が犯人の気持ちもわかるみたいな話をしていた…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
全てが安っぽい。検事って供述をExcel入力してるの?ピポッドでグラフ化しただけなのにデータ分析?あんなアンティーク調のおしゃれな部屋で仕事するの?
検事の母がシングルマザーで育てた年金でハイクラ…
いかにも邦画らしい邦画で、何を言っても……という気はするが。
松山ケンイチの目的は救済であり、綿密に練られた殺人計画ではないのだから、休日に犯行を重ね続けるご丁寧さがそれだけで物語上の粗になること…
メインで出てる"松山ケンイチ"と"長澤まさみ"が特に好き俳優という訳ではなかったし、あらすじも全く知らずに観たのだが、高級車が何台も馬鹿みたいなスピードで街を走ったり、ストーリーに合わせて用意された…
>>続きを読む「ロストケア」製作委員会