ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

3.0

映画ポスターが松山ケンイチと長澤まさみの顔写真のみでその中心に「彼はなぜ42人を殺したのか」と書いてある時点で、松山ケンイチが演じる斯波宗典が連続殺人犯であることはわかったうえで鑑賞する人が多いだろ…

>>続きを読む
🎥映画館
110
-
見た後しらばく松山ケンイチを見かける度に恐れる生活が続いた。松山ケンイチ大好き!
医療者として考えさせられる作品
sail
-
他人事ではない
はく
3.5
考えさせられるけど、あなたがやっていいことでは無いよね、、

実際に沢山おきていて、臭いものには蓋をしているのだろうなと思いました。私が当事者ならどうするだろうと考えさせられました。同じ立場になった時、同じことをしないでいる自信はありません。一人ひとりが考え、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

介護や老いていく人間の有様は、やはり身近にないと人は想像できないのだと感じた。そして、見えているような気にもなっているのだと。
この高齢社会において若い頃から介護が身近な存在となる人も増えているのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事