リターン・トゥ・スペースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『リターン・トゥ・スペース』に投稿された感想・評価

3回打ち上げ失敗して4回目失敗したら破産なのにGOサインできる勇気

限界を越えようとする人間はただただ純粋で美しいな

失敗は成功までの通過点でしかない
これが出来るから偉人なんだろうなと
SHUN
4.2

スペースX社の始まりから民間企業初のISSへのドッキングが成功するまでのドキュメンタリー🚀

イーロン・マスクがどれだけこのスペースXに尽力してきたのかがとても分かった

スペースXが最近ではロケッ…

>>続きを読む

面白かった!
イーロンマスクがとにかく魅力的。
メディアから受けるイメージが強烈で昔はあまり好きではなかったですが、惚れ込みました。

少年のように夢のために直向きに生き、純粋で、一人の父親として宇…

>>続きを読む
4.3

″人類はピラミッドの作り方を忘れ、ローマの水道技術を忘れ、そして月への行き方も忘れてしまった″

火星を目指す男、イーロン・マスク率いるスペースX。国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込むという、…

>>続きを読む
人類の英知は偉大で未来は明るい。
これを見たら、そう思うはず。

失敗を繰り返しながら突き進むイーロン•マスクとスペースXが凄まじい。
人類の進歩そのものを見せつけてくれた気がする。

イーロン・マスクの宇宙事業会社Space Xが、NASAと提携して有人飛行を無事に成功させるまでの20年の軌跡を追ったドキュメンタリー。浮き足だった面など一つもなく、技術を支えた人びとを丁寧に追って…

>>続きを読む
4.1

『フリーソロ』の監督コンビが描く宇宙が舞台のドキュメンタリー。好みのジャンルな事もあってコチラもとても興味深くて面白かった。

詳細はあらすじにしっかり書かれてるのでそこは端折ってあくまでも感想と心…

>>続きを読む
4.1

イーロンマスクがアンバー・ハード、カーラデルヴィーニョ含めたスリーサムをしていたことはデップの裁判を通じて知っていたが、本作を通じて常人の理解の範疇をはるかに超えた人物であることがよりはっきり分かっ…

>>続きを読む

Twitterを買収してセンセーショナルな報道ばかりが目立つイーロン・マスク。
彼の人となりや目指すものを知りたくて見ました。
この映像の中のイーロンは決して過激なツイートをする彼ではなくて、純粋に…

>>続きを読む
mamoru
4.6

スペースxの歴史、イーロン•マスクの宇宙に対する価値観と、個性がよくわかる作品。
ロケットの打ち上げがいかに大変なのか、そこまで至る過程など自分も当事者になったような気持ちで見ることができる。知らな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事