過去作の映像が随所に挟まれ、初恋の人コレットも登場するアントワーヌ・ドワネルの冒険の集大成。
クリスチーヌとは正式に離婚、30過ぎても恋愛に奔走するアントワーヌ。恋愛体質なところは彼が嫌っていた母…
アントワーヌドワネル最終作!
70年代後半な事もあって絶妙に人々のファッションが今に近づいている感じがあったし、アントワーヌも30代後半に。
前作では産まれたてだったアルフォンスが臨海学校に行く様な…
A ・ドワネル最終章。どうしようもない奴だが愛らしい今のドワネルを描くが、過去の作品の挿入はあるズルい作り。それ故こちらの気分も上がるのは事実なのだが。サビーヌのエピソードはストーカーギリギリだな。…
>>続きを読む《トリュフォー版6才のボクが、大人になるまで。最終話》
トリュフォーの自伝エピソードを散りばめたアントワーヌドワネルをジャンピエールレオに演じ続けさせ、なおかつ2人にとっては映画人生の出発点でもあ…
ドワネルがしょうもないのだけど愛らしかった。訳のわからない理屈も含めて。ブックカバーのくだりも笑ってしまう。ドワネルは客観的に見ると、「よくわからない変わった奴」なのかもしれないけど、歴代の恋人たち…
>>続きを読む【字幕版】
○′22 6/27, 7/4&9
『生誕90周年上映 フランソワ・トリュフォーの冒険(′22 6/24~7/14)』: 伏見ミリオン座<名古屋>
●′23 2/24
『生誕90周年上映 …
過去作の回想シーンが多かった。
相変わらずの主人公が見られてよかった。
アントワーヌ・ドワネルはずっと漂うような人生を送っているのがしっくりくる。
人生には迷いが多いし、迷走することもある。アン…
フランソワ・トリュフォーの冒険⑤👩🏻👱🏻👩🏻🦰👨🏻
連続ドワネルドラマシリーズも5作目最後の物語。トリュフォーとしては、前作『家族』で終わらせるつもりが、シリーズ連続再上映したら大好評だったため…
アントワーヌ・ドワネルの冒険シリーズ5作目。すべて劇場で偶然順番に観られたことは、非常に恵まれていると思った。映画の色々を語るのをすっ飛ばすぐらい、サビーヌが可愛い。過去作のショットを所々に挟んでい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
・アントワーヌ・ドワネルシリーズの最後
・オープニングとエンディングが相変わらず最高
・Alain Souchonの曲と映像が良すぎ
・相変わらずなアントワーヌ
・過去関わりのあった女性たちの集合+…
©1979 LES FILMS DU CARROSSE