アウシュヴィッツのチャンピオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アウシュヴィッツのチャンピオン』に投稿された感想・評価

_____✍️



根無しの ぺんぺん草




この目に見えることの有り様の意味は何なのか、彼らは何のためにこうした蛮行を繰り返して来たのか..


何を掲げるとも 外道…

>>続きを読む
また
一つ歴史の勉強になりました🥊
こういう系はやっぱり壮絶なシーンが多い。。
ボクシング大会が実際に行われていたのは知らなかった、、

配信で鑑賞。
サクっとテキパキ物事が進み、90分という娯楽映画王道の上映時間だが、残忍な戦争の姿はしっかりと描かれる。敵対するキャラの言動でシナリオの都合すぎねえかと思う部分はあるが、直球にアガる展…

>>続きを読む

アウシュビッツがナチス時代の強制収容所であることは知っていたが、その第1号としてやってきた囚人たちの物語。
その中にいたテディは77番と呼ばれ、アイデンティティすらも無くされる。

非人道的なナチス…

>>続きを読む

アウシュビッツ強制収容所で、生き抜くためにボクシングをするタデウシュ・“テディ”・ピトロシュコスキの知られざる実話をもとに描いたポーランドのヒューマンドラマ。
(『アウシュビッツの生還者』は別の映画…

>>続きを読む
3.5
芸は身を助ける。

転職しろ

ナチス系の映画に溢れる「悪役としてのドイツ兵」をただ置くだけで、人間の怖さが抜け落ちている。
本当に怖いのは、机に飾った家族写真を愛おしく見つめながら、憎くもない人間を命令通り殺すような…

>>続きを読む
勇敢さは自分にも返ってくるんだな

あなたにおすすめの記事